GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

日本ガイシ株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

社内SE

社内システム開発・運用

愛知県

800万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。

【具体的には】
攻め/守り、いずれかの業務を遂行してもらいます。
<攻めのIT>
・サプライチェーン改革戦略に基づく各種システムの導入・チェーン連携/見える化し需要/製造現場の変動兆候を捉え、生産・販売・在庫を俊敏に調整するマネジメント革新の実現によるROIC改善、業務プロセスの改革、再設計や業務処理の効率化・省力化、・・・など
・事業部門のデジタル戦略に基づいたサプライチェーン/エンジニアリングチェーン改革・再設計に関する複数プロジェクトへの参画(プロジェクトマネージャーとして)

<守りのIT>
・事業部門保有の稼働中システム、工場ITインフラやアプリケーションの安定運用・保守、継続改善による高度化や提供価値向上、ユーザサポート(ヘルプデスク)、IT-BCPやIT統制対応(内部統制)、稼働中システムのクラウドリフト/シフト化、・・・など
・稼働中各種システムのITSM(ITIL)、IT-BCP策定、IT統制対応(内部統制)、システム更新、バージョンアップ、法規制対応、IT/OTセキュリティ対策などの安定運用業務(運用業務主体のマ...

募集要項

企業名日本ガイシ株式会社
職種社内システム開発・運用
勤務地愛知県
給与・昇給870万円-
※上記は年収は諸手当を含む金額です
勤務時間08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(同社規定により50,000円まで支給)、住宅手当(同社規定により3,200円~20,000円を支給)、家族手当(同社規定により扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円 ※人数上限無し)、時間外手当
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株
休日・休暇年間125日/(内訳)週休2日制(土日)、年末年始、有給休暇(次年度12 日、以降勤続年に応じ最大20 日)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
・事業会社の情報関連部門、もしくはシステムインテグレーターなどでの経験
・社内SE,SIer,IT/DXコンサルタントとしての経験
・DX/IT全般の知識
・DX/ITプロジェクト経験、プロジェクトマネージャー・リーダー能力
・エンジニアとしての15年以上の経験
・管理職(マネージャー)としての経験や素養

【歓迎要件】
・ITプロジェクトマネージャー・リーダー経験
・C#,ASP.Net,Javaなど、Web系開発経験者、オンプレシステムのクラウドリフト/シフト経験
・BI(PowerBI、SONAR、Qlik、Tableau、など)の構築/運用経験
・DB(Oracle、SQLServer)設計/構築/運用経験
・IAサーバー(Windows,Linux)設計/構築/運用経験
・クラウド(Azure,AWS,・・・)設計/構築/運用経験
・IoT(設備データ連携、各種デバイス)設計/構築/運用経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名日本ガイシ株式会社
事業内容【概要・特徴】
環境社会への貢献を目指し、エネルギー、エコロジー、エレクトロニクスの領域で事業を展開する東証プライム上場のがいしメーカー。がいしや排ガス浄化用セラミックスは世界シェアトップクラス。ファインセラミックスを使ったNAS電池(ナトリウム硫黄電池)を世界で初めて開発し、効率の良い電力貯蔵を可能にしました。

【注力分野】
設備の増強による生産能力拡大に注力:欧州や、中国で広まる排ガス規制の強化により、セラミックス製品やNAS電池の需要増加が見込まれています。自動車の排ガス中の窒素酸化物(NOx)濃度を測定するセンサーの生産能力を1.5倍増強させるため、タイに新工場を設立。設備増強に積極投資しています。

【海外勤務比率】
生産・販売拠点は中国、ドイツを含めた世界17ヶ国。海外売上比率は60%を超えています。現社員の海外駐在経験者は、技術系社員で約1/5、事務営業系社員で約1/3となっており、海外勤務のチャンスがあります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら