トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都住宅の造園施工管理(外構・エクステリア)※有資格者 ※転勤なし
西武造園株式会社
掲載元 イーキャリアFA
住宅の造園施工管理(外構・エクステリア)※有資格者 ※転勤なし
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都豊島区長崎5-1-34 西武池袋…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
業界のリーディングカンパニーとして、計画・設計、施工、維持管理、管理・運営まで一貫したサービスを提供している会社です。
そんな同社にて個人住宅の外構・エクステリア関連の造園土木工事に関する現場管理をお任せします。
【職務詳細】
・社内外での打合せ
・工事の施工計画作成
・業者の手配
・工程管理、原価管理 、品質管理
・現場での業者への指示だし、安全管理、環境管理
・上記に付随する資料作成など
【案件詳細】
■内容:外構や植栽工事、エクステリア関連(門扉、ウッドデッキ、ポストなど
■工期:2~3ヶ月程度になります。
■エリア:都内23区を中心に一都三県(基本直行直帰)
現場には公共交通機関または社用車で移動していただきます
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・普通自動車免許(AT限定可)
・施工管理のご経験をお持ちの方(建築・造園・土木など)
・1級造園施工管理技士のご資格をお持ちの方
☆☆業界トップクラス企業の安定した労務環境、待遇☆☆
完全週休2日(土日祝)の年間休日120日以上、社会保険はもちろん西武グループ内の福利厚生制度など、業界内での労務環境と施工管理としての待遇面も業界トップクラスです。
全国に支店を持ち、都市の大規模再開発から、公園、商業施設、リゾート、戸建て住宅のエクステリアまで幅広く対応することはもちろん、近年では指定管理事業を通じて施設の管理・運営でも多くの実績を上げています。
募集要項
企業名 | 西武造園株式会社 |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 東京都豊島区長崎5-1-34 西武池袋線「東長崎」駅徒歩1分 ※通常は都内を中心に首都圏の現場への直行直帰となります 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:442万~796万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費全額支給、健康保険組合、保養所、グループ施設の優待制度、プロ野球観戦優遇、財形貯蓄制度、資格取得制度、資格手当、退職金制度、社員持株会、職能手当 ■勤務時間:8時30分~17時30分(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日、完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始(5日)、有給休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇(5日)、リフレッシュ休暇、休日出勤したら振替休日を取得 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→二次面接、筆記試験→内定
企業情報
企業名 | 西武造園株式会社 |
設立年月 | 1983年12月 |
資本金 | 3.6億 |
事業内容 | 【事業内容】造園空間の調査設計及び企画ならびに施工・維持管理業務・造園工事業・土木工事業・建築工事業・石工事業・ほ装工事業・水道施設工事業 【会社の特徴】同社は今、事業を3つの柱に分けて考えています。1つ目は主力となる建設事業、公園施設やテーマパークなどの造園施工といった「つくる緑」です。2つ目は、造った緑を維持管理する「そだてる緑」です。そして3つ目が公園・公共施設の管理運営を行う「たのしむ緑」です。 平成17年に指定管理者制度による事業を手がけて以来、同社グループ全体で管理している公園は全国59ヵ所となり、グループ3社の従業員数も1,000名を超えました。また、各事業を支える技術開発面では、環境に配慮した壁面緑化を売り出し、西武鉄道の駅で実施されている壁面緑化のほとんどを同社が担っています。同社は若いスタッフにも積極的にチャンスを与え、活躍できる会社です。新しいことに挑戦して自分の力を試したいという方には、やりがいのある環境です。 |