GLIT

一般社団法人SMCホールディングス

掲載元 doda

【名古屋駅/転勤無】社内SE《開発経験歓迎》残業10H◆年休120日◆RPA・DXと幅広く挑戦可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<社内SE・上流にも携われる・残業10時間・名古屋駅近・土日祝休み・働きやすい環境>
■採用背景
当社ではさらなる業務効率化を目指し、DX化を進めております。
社内IT部門の強化のため、増員でのご採用となります。

■職務内容
社内システムのMykomonやグループウェア(Google Workspace)に関する、カスタマイズ、インフラ構築をメインとした業務をお任せします。
社内からの依頼の元、社長やメンバーと相談しながらシステムの改修をいただきます。

・社内システム(Mykomon)の管理
  └業務システムやツールの開発・改修
   既存システムのバグ修正・機能追加

・SaaS間のAPI連携などの検討・構築

・社内ヘルプデスク対応(組織で分担しておりますので業務割合として大きいわけではございません)

■組織構成
現在リーダー1名、メンバー2名(内正社員1名・派遣社員1名)、20代〜30代の男性で構成しております。

■将来的に任せたいMission
ご本人の希望するキャリアに合わせて、RPAを活用した作業効率・自動化推進のシステム導入や、顧問先の経理業務に関するDX推進の補助業務なども担当いただきます。

■魅力
・上流工程から携われるポジションです。上長が社長となるため、提案が通りやすく、裁量が大きいため、スキルアップが叶えられます。
・残業は10時間程度/月です。20時になればPCが強制的にシャットダウン・時差出勤も取り入れており、従業員に働きやすい環境づくりに力を入れています。

■当社の強み
・圧倒的な品質、対応スピード
ベテラン社員が若手スタッフの作成資料を管理しています。
Mykomonで全員の進捗を管理しているので、急な欠勤等があっても代理対応可能です。お客様の質問には、チャットワークでその日中には必ず返信します。
・ITに強い
顧客対応はほとんどオンラインで行っており、いつでも遠隔でスピーディーに対応できます。また、お客様自身のIT導入も推進しています。
・幅広いサービス展開
税務会計顧問だけでなく、金融機関OBによる金融機関対応、コンサルタントによる経営・財務支援といった幅広いサービス展開をしています


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・開発経験:3年以上の方

■歓迎条件:
・mykomon及びGoogle Workspaceの操作経験者
・社内SE業務経験者
・DX推進への意欲がある方

■求める人物像:
・自ら考え行動できる方
・責任感のある方
・チャレンジ精神を持っている方

募集要項

企業名一般社団法人SMCホールディングス
職種プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-5-27 大一名駅ビル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):321,000円
固定残業手当/月:42,700円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
363,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで目安です。ご経験・スキルそして面談を通じて最終決定をします。
■昇給:あり
■賞与:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は10時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関は定期代相当額を支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳
定年再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■業務に関わる研修や定例勉強会、社内外のセミナー受講等
■資格取得の推奨制度

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■テレワーク導入
■時差出勤導入
■テレワーク手当
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

変則労働制(原則、土日祝日休、1〜3・5月のみ月1回の土曜出勤有り)
夏季休暇、年末年始、慶弔
※年間休日120日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名一般社団法人SMCホールディングス
資本金10百万円
従業員数112名
事業内容・税務会計業務
・相続、事業継承
・中小企業支援サポート(財務診断・経営相談・セミナー開催・経営情報サイト運営)
・給与計算アウトソーシング
・経理業務アウトソーシング 【所属団体】 公認会計士協会 名古屋税理士会 日本ファイナンシャルプランナーズ協会 あんしん経営をサポートする会
URLhttps://www.smc-g.co.jp/about-us
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら