GLIT

武藤工業株式会社

掲載元 doda

【池尻大橋】海外事務(アジア圏)◆スタンダード上場G機械メーカー◆年休124日/土日祝休【エージェントサービス求人】

営業事務、貿易事務

本社 住所:東京都世田谷区池尻3-1-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【池尻大橋駅徒歩1分/年休124日・土日祝休み・残業:月平均15〜20時間程度/大型インクジェットプリンタ開発に強みあり◎】

当社は、屋外広告用の大判インクジェットプリンタの開発において日本で先駆けとなりました。
現在では大型インクジェットプリンタの他にも、ソフトウェアやインクジェットの自社開発にも積極的に取り組んでいます。
当社の特徴を活かし、海外営業事務のお仕事を担当していただける方を募集しています。

■業務内容 
受注業務のアシスト
・アジア代理店営業担当が受けた受注商品の入力業務
・受注内容の確認および工場への在庫確認
・調整後の営業担当への伝達
社内向けの出荷依頼書の管理
・出荷業務部に対し、出荷依頼書を作成
・送り状やInvoiceの作成
・業務部と連携し、積載確認および輸出のスケジュールを確認
営業のアジア代理店データ管理のサポート
・営業のアジア代理店販売実績、在庫状況の数値データの集計・分析をサポート(Excelを使用)
・定期的なレポート作成および営業に役立つ情報収集・提供
コミュニケーション対応
・アジア代理店の営業担当と円滑なコミュニケーションを維持
・稀に、営業代理店に直接メールや電話を通じて問い合わせを対応

※営業のサポートがメインになる為、営業に届く英語のメールをチェック頂きます(リーディング、ライティングが中心で英語を使う頻度は全体の3割ほどです)

■組織構成
営業事務:女性2名 
営業:男性4名、女性4名
20代〜40代までのメンバーが所属しており、明るく元気な方が多い組織です。
コミュニケーションを活発に取りながら業務をされています。

■当社の特徴
大型インクジェットプリンタの開発に強みがあり、米国の専門誌で2年連続Top product awardを受賞しました。
ハードウェア中心の開発に加えて、現在はソフトウェアやインクジェットの自社開発にも力を入れています。例えば、PC上の画像を印刷する際に使用する情報変換ソフト(RIP)を2020年10月に提供開始しました。
環境に害のない溶剤を使用しないインクの自社開発にも取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下いずれも必須
・海外営業事務の経験
・英語力(英文のやり取りができる方)
※営業のサポートがメインになる為、営業に届く英語のメールをチェック頂きます(リーディング、ライティングが中心で英語を使う頻度は全体の3割ほどです)

募集要項

企業名武藤工業株式会社
職種営業事務、貿易事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区池尻3-1-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜305,555円

<月給>
220,000円〜305,555円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験、前職年収等を考慮してご提示いたします。
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均15〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子供手当
寮社宅:借上げ社宅制度あり ※転居を伴う場合のみ
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:会社規定による
退職金制度:会社規定による

<定年>
60歳
再雇用制度あり/上限65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得奨励金、社内TOEIC(R)テスト(R)受験(補助金あり)

<その他補足>
・継続雇用制度(再雇用)
・企業年金基金
・勤労者財産形成貯蓄制度
・社員持株会(10%の会社補助)
・厚生施設(熱海保養所)
・慶弔見舞金
・企業型確定拠出年金
・独身寮
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季2日、年末年始6日、特別休暇、慶弔休暇、育児休業・介護休業制度
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、条件変更無

企業情報

企業名武藤工業株式会社
資本金350百万円
従業員数284名
事業内容武藤工業は、MUTOHグループの中核事業会社として「お客様に最適の提案と最高の価値を提供する」という企業理念の下、顧客満足度の高い製品・サービスの提供に向けて積極的に取組んでおります。

・事業内容:情報画像関連機器、3Dプリンタ、設計製図機器、CAD製品、計測・制御機器、環境関連製品他の開発・製造・販売・保守メンテナンス・サポートサービス

業務用インクジェットプリンタ事業
・業務用インクジェットプリンタ及びプロッタ
・カッティングプロッタ
・イメージスキャナー
・大判インクジェットプリンタ関連のサプライ品及び保守メンテナンスサービス
URLhttps://www.mutoh.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら