GLIT

銀座総合美容クリニック(株式会社汐留メディクス )

掲載元 doda

【新橋駅徒歩1分】会計事務◆学歴不問・未経験歓迎/残業平均時間10時間以内【エージェントサービス求人】

受付、医療事務

本社 住所:東京都港区新橋1-9-5 …

300万円〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:患者に対しての会計業務、カルテの管理、予約情報管理など
■業務詳細
(1)会計業務…治療を終えた患者の会計と薬の提供をします。またその後患者様から希望があれば、次回のご予約をお取りします。レジ操作の経験があるなら問題なくできる業務ですが、代金と薬を扱うため忙しいときも正確にこなす必要があります。
(2)お薬準備…医師が入力した電子カルテを確認、必要なお薬を準備し、会計業務を行っているスタッフに受け渡します。OJTが付いてしっかり研修していきます。
(3)オンライン診療のアシスタント業務…オンライン診療にて患者様と医師をつなぐ業務です。診察以外の処方されたお薬の確認やお会計・配送について、医師に代わって対応します。
■業務の特徴
・マニュアルを用意しているため、入社して間もない方でも迷いなく対応ができます。治療に関する専門的な質問は、担当スタッフに繋ぐことができます。
・患者の好調な変化を近くで実感できるのが魅力です。
・業務を通じてPOSレジの操作の経験がある方はスムーズに業務に入れます。ファーストフードやカフェ、アパレルショップなどでの接客、アミューズメントパークなどでの接客経験を活かすことができます。
■同クリニックの特徴・魅力:
売り上げやカウンセリング人数への達成という概念はなく、同社代表自身が、本来医療業界としてそのような概念は間違っていると考えています。そのため、評価制度は担当チーフによって、数字では見えにくい接客態度や本人の成長に繋がるかという視点を重視して評価をしていきます。また、クリニック内の独自のグレード制度があり、面接での評価、入社後は年1回の評価・面談にて行っていきます。

【変更の範囲:会社の定める業務】

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・接客サービスの経験
・飲食店やアパレルショップでの社員またはアルバイトの経験
・基本的なPC操作(Word、Excelなど)

募集要項

企業名銀座総合美容クリニック(株式会社汐留メディクス )
職種受付、医療事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区新橋1-9-5 KDX新橋新橋駅前ビル6階
勤務地最寄駅:JR線/新橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
307万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円
その他固定手当/月:5,000円

<月給>
220,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※合計2ヶ月分(前年度実績による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
11:00〜20:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均時間10時間未満■日曜祝日11:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:3ヶ月定期で支給(上限75,000円)
住宅手当:5,000円/月
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT研修

<その他補足>
永年勤続表彰/インフルエンザ予防接種/企業型確定拠出年金/ベネフィット・ステーション加入
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

水曜(休診日)、他平日1日 ※土曜・日曜・祝日は出勤となります。
年末年始休暇(5日間)、夏季休暇(3日間)、年次有給休暇(初年度10日※入職半年経過後)、土日専用有休(5日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名銀座総合美容クリニック(株式会社汐留メディクス )
従業員数87名
事業内容■事業内容:
銀座総合美容クリニックはAGA治療、薄毛治療専門のクリニックです。同クリニックに訪れる患者は、全ての方が、抜け毛・薄毛の悩みを持っています。なかなか打ち明けられない方もおり、誰に相談したら良いかが分からない方、髪の悩みを通じて別のコンプレックスを持ってしまう方、そんな髪の悩みを持っている方が来院します。そのため、少しでも安心して通ってもらうことが同クリニックの務めと考えています。全てのスタッフがこの考えを理解し、実現に向け日々取り組んでいます。
URLhttps://www.gincli.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら