GLIT

株式会社インフキュリオン

掲載元 doda

【LP】プロダクトマネージャー(決済端末知見者歓迎)フレックス/在宅可/Fintech自社サービス【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

出向先:株式会社リンク・プロセシング …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【経験者歓迎/基本的に在宅勤務/フルフレックス】
自社開発している決済サービス「Anywhere(エニウェア)」のプロダクトマネジメントを担当いただきます。
顧客ニーズや市場のトレンドをもとに製品の戦略的方向性を定め、ビジネス目標を達成するために必要な機能を企画推進し、市場のトレンドに沿って製品を改善するためのロードマップ策定から、市場調査や顧客の声を基に製品の価値を最大化するための提案を行い、ビジネス/エンジニアチームと連携してプロダクトを成長させます。また、ハードウェアに関する知見・経験を活かしたエンジニアチームの支援をしていただきます。

■業務内容:
・プロダクト企画の立案、策定、遂行
・プロダクトの要求定義、開発優先順位付け
・プロダクトロードマップの策定
・ユーザーリサーチの企画/遂行、及びユーザーフィードバックの収集/分析
・開発時における各種レビュー参加、プロダクトリリースに至るまでの全般的なディレクション
・製品メーカーとの折衝、問い合わせ対応、品質指導
※決済端末をはじめモバイルアプリ、サーバーサイドのAPI、管理画面などもマネジメント範囲。
※期待されるすべての業務をすぐにできる必要はなく、面接時に相談させてください。

■業務の魅力:
世界でも事例が少数の新規事業に挑戦し、リードすることができます。
業界のリーディングカンパニーをはじめとする大手企業に導入され、多くのエンドユーザーに向けてサービス/プロダクト体験の最大化を実現に挑戦できます。
幅広い業界/企業で需要が高まるプロダクトマネージャーとしての希少な実績を積むことができます。
新設のポジションのため、自身のスキルや志向にあった役割を設計し、経験を積むことができます。
PdMとしてプロダクトの成長に貢献いただく一方で、プロダクトを重視した価値観を体現し、組織に根付かせることも可能です。

■期待する役割:
主にPMMやUIUXデザイナーとともに、新規決済端末の企画、既存プロダクト/事業のグロース、新規プロダクトの企画を推進していただくことを期待しています。
また、自身の経験値を活かしたエンジニアチームの支援、メーカーとの折衝を推進していただくことを期待しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれもの知見をお持ちの方
・SaaSまたはシステム製品のPdMまたは事業責任者、もしくはプロジェクトマネージャー(リーダー)の経験
・新規プロダクトまたは新機能の企画・提案・開発のご経験
・決済端末に限らず、組み込みシステムのOS〜ミドルウェア・アプリの設計・開発経験がある人
・構造化しドキュメンテーションできるスキル
※自社プロダクトの経験は必須ではないですが、受託ではなくプロダクトドリブンで推進していけるマインドセットが必須です。

募集要項

企業名株式会社インフキュリオン
職種商品企画、事業企画、事業プロデュース
勤務地<勤務地詳細>
出向先:株式会社リンク・プロセシング
住所:東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル7階
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):508,000円〜

<月給>
508,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
・給与改定:年2回、賞与無し


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
グレードによりフレックスタイム/管理監督者いずれか
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心です。
入社時に全事業部・職種共通のオリエンテーション、決済基礎研修、決済動向研修などが数時間分あります(オンライン実施)

<その他補足>
リモートワーク支援制度(モニター等の備品購入補助)
在宅勤務手当(毎月3千円)
交通費実費支給
健康診断
従業員持株会
オンボーディング/社内研修
サークル活動支援制度
全社交流イベント
書籍購入制度(毎月上限1万円)
ベネフィットステーション
資格取得/維持支援制度 ※
ビジネススクール通学支援制度 ※
セミナー参加費補助 ※
引越し費用補助 ※
※対象者規定あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇は法令に従った日数を入社初日に付与/年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、病気休暇あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社インフキュリオン
資本金247百万円
平均年齢36歳
従業員数327名
事業内容■企業概要
インフキュリオンは、決済を起点に新たな価値を生み出し、社会を変革する事業創造イネーブラーです。
"事業創造イネーブラー"とは、その名の通り新しいビジネスや事業を創り出し、それを可能にする存在。新しいアイデアや技術を活用し、新たな事業モデルを生み出す役割を果たします。
URLhttp://www.infcurion.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら