トップコンサルティング - 経営コンサルタント - 正社員 - 東京都コーポレートガバナンス改革支援コンサルタント
KPMGコンサルティング株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
コーポレートガバナンス改革支援コンサルタント
経営コンサルタント
本社:東京都千代田区大手町1-9-7 …
600万円〜1500万円
正社員
仕事内容
コーポレートガバナンス・コードの改訂や、
ESGに対する株主・投資家をはじめとする多様な
ステークホルダーの関心の高まり等、
企業におけるガバナンスの高度化は最優先の対応事項となっています。
単に形だけの改革ではなく、自社のパーパスや長期ビジョン、
中長期戦略の実現を支える実効性の高いガバナンスの構築にむけて、
機関設計の変更や、グローバルガバナンス態勢の構築、
会社法内部統制の整備やリスクマネジメント態勢構築等、
ガバナンスに係る幅広い支援を行っていきます。
■プロジェクト事例
・機関設計変更支援
・任意の委員会設置支援
・コーポレートガバナンス・コードフィットギャップ分析・改善支援
・コーポレートガバナンスの個別テーマに係る改善支援
(取締役会運営、取締役会付議基準見直し 等)
・監査委員会(監査役会)高度化支援
・グループガバナンス態勢高度化支援
・会社法内部統制整備支援
・グループリスクマネジメント態勢構築・高度化支援
・取締役会実効性評価
・監査委員会(監査役会)実効性評価
募集要項
企業名 | KPMGコンサルティング株式会社 |
職種 | 経営コンサルタント |
勤務地 | 本社:東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー |
給与・昇給 | 【給与】 マネジャー未満:年収595万円~※固定残業手当(50時間相当分)を含む マネジャー以上:年収1040万円~ 賞与別途 |
勤務時間 | 【就業時間】 9:15~17:15(マネジャー未満は左記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00~17:00のうち3時間)) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:公認会計士企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■公認会計士企業年金基金 ■健康保険組合カフェテリアプラン ■ベビーシッター育児支援補助 ■病児保育サポート制度 ■保活コンシェルジュサービス ■保育園費用補助制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【学歴】大学院、大学卒以上
【必要業務経験】
■必須条件:下記いずれも必須となります。
・コーポレートガバナンス・リスク管理・会社法内部統制、事業管理、事業企画のいずれかの関心や知識のある方
・コーポレートガバナンス改革やリスク管理、会社法内部統制整備等のプロ
ジェクトへの参画経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC850点以上)
・自身の考えや思いを正確に伝えることができるコミュニケーション力
・クライアントの抱える課題の解決策を導くための思考力(ロジカルシンキング力)
【Manager以上の候補者の場合】
・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験
・顧客とのネゴシエーション力・調整力
・チームリーダーとして全体をまとめるリーダーシップ
【歓迎スキル】
・リスク管理、コーポレートガバナンス、内部統制、内部監査に関わる部門での勤務経験をお持ちの方
・同種のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方
・リスク管理、内部統制、内部監査プロジェクトへの参画経験をお持ちの方
・テクノロジーの活用推進やデータ分析業務への関与経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力、またはその他の外国語力をお持ちの方・コーポレートガバナンス、リスク管理、経営企画、グループ会社管理に関わる部門での勤務経験をお持ちの方
・証券会社、投資銀行等での勤務経験、アナリスト経験をお持ちの方
・コーポレートガバナンス、グループ経営、グループ会社管理等に対する関心や知識のある方
・同種のコンサルティング業務への関与経験をお持ちの方
・その他の外国語力をお持ちの方
その他・PR
募集背景
業績好調による増員の為
雇用形態
【正社員】
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | KPMGコンサルティング株式会社 |