トップ半導体・電気・電子部品 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 静岡県【浜松】IATF16949における製品開発/車載用アンテナ/2023年賞与実績6.8ヶ月【エージェントサービス求人】
日星電気株式会社
掲載元 doda
【浜松】IATF16949における製品開発/車載用アンテナ/2023年賞与実績6.8ヶ月【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:静岡県浜松市中央区大久保町…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
ふっ素樹脂、シリコーンゴム、光ファイバ関連製品等、10万点を超える製品を製造している当社で、IATF16949における製品開発/車載用アンテナの設計開発や生産体制の確立をお任せいたします。
■業務内容:
当社の中でも戦略事業に位置付けられ、大きな期待が寄せられている事業領域であるモビリティ分野で、IATF16949の規格に準拠した製品開発と生産体制の構築を牽引していただきます。
※現在IATF認証取得に向けて監査準備を進めている段階です。
IATF16949に関わる領域での設計開発や内部監査員といった経験を活かすとともに、車載用アンテナの設計・開発業務に携わっていただきます。
《当社のアンテナについて》
無線LANのない黎明期から、アンテナ・通信の技術を最先端で磨いてきました。当社の設計したアンテナは、PCやカーナビ、自動販売機、ガスメータなどに導入されており、生活に不可欠な技術となっています。この分野では第一人者であり、国内外の大手メーカーから、直接依頼の声がかかるほど、当社でも専門性の高い領域です。
《開発設備について》
工場内に電波暗室を計4機有し、内1つは車が丸ごと入るような10m法電波暗室です。車載用通信機器の場合は車体まるごと評価することが可能で、よりリアルで実用環境に近い検証をすることが可能です。その他、電磁界シミュレーショ(ANSYS HFSS)や高周波に対応したネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ等、様々な設備を取り揃えております。スピーディでフレキシブルな測定を可能にし、開発に集中できる環境が整っています。
■配属部署について:
光・電子事業部アンテナグループの配属となり、課員は11名です。IATFの認証取得に向けては国内関連部署及び海外工場と協力して進めていきます。
■教育制度:基本的にはOJTにて現場で製品等の説明をして業務を覚えて頂きます。またキャリア入社者研修(経営方針・会社の方向性)もございます。
■評価制度:月次でTQC活動を行っており、自分でテーマを決めてその達成度合いを見て評価をします。半年に1回程度は上司と面談をする機会があります。年齢や社歴ではなく、スキルを見て評価をしています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】下記いずれか必須
■IATFに関わる領域での設計開発、生産立ち上げ等の経験がある方
■IATF内部監査員の経験がある方
<語学補足>
英語(資料作成、メールのやり取り)に抵抗がないこと。
【歓迎条件】
■アンテナ設計または開発のご経験
※色の識別を伴う業務があります。
募集要項
企業名 | 日星電気株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区大久保町1509 勤務地最寄駅:JR東海道本線/高塚駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜350,000円 <月給> 260,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮の上、規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2(7月、12月) ※2023年度賞与実績:6.8ヶ月 ■平均年収(2022年度実績) 20代:600万円 30〜34歳:715万円 35〜39歳:780万円 40〜44歳:870万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業平均25h程度/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 ※上限50,000円/月 家族手当:扶養家族1人目8,000円/月 ※支給上限4人まで 住宅手当:世帯主23,000円/月、世帯員9,000円/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 全社研修(マネジメント、リーダーシップ研修など)、部署研修(専門知識)他 <その他補足> 有 ■契約施設:スポーツクラブ、保養施設 ■部活:テニス・野球・サッカー・バスケットボール等の各種クラブ ■イベント:社員旅行、運動会、他 ■従業員持株会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、特別休暇 法令に基づき、産前産後休業、育児休業、介護休業も設けています。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
変更なし
企業情報
企業名 | 日星電気株式会社 |
資本金 | 1,776百万円 |
平均年齢 | 43.3歳 |
従業員数 | 700名 |
事業内容 | ■概要 光ファイバ、ふっ素樹脂、シリコーンゴムを素材とした高機能電気電子部品の開発設計・製造・販売を行っているメーカーです。長年培った技術を核としてテクノロジーの裾野を広げ、新たな分野を更に開拓しています。自動車や電子機器・FA・通信・PC機器・OA機器など幅広い分野に1500社の顧客を持つ当社は、未来のニーズを見据えた製品を提供しています。直接ユーザーの目に触れる機会は限られていても、重要かつ高い技術力を要する製品を手掛けています。 |
URL | https://www.nissei-el.co.jp/ |