トップ機械 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 大分県【大分/国東市】機械設計〜包装機械等を生産◇転勤無/賞与5.4ヶ月/京都製作所G/年休115日◇【エージェントサービス求人】
株式会社京製メック
掲載元 doda
【大分/国東市】機械設計〜包装機械等を生産◇転勤無/賞与5.4ヶ月/京都製作所G/年休115日◇【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大分県国東市安岐町塩屋11…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
主に包装用の機械、工作機械、産業用ロボット等を受注生産・販売している当社にて、機械設計業務全般をお任せします
<具体的には…>
・受注した機械の開発、設計、立ち上げ、仕様打ち合わせ
・設計後、お客様の立会を受け、仕様どおりの機械を完成させる
※仕様確定、構想設計、計画図設計、タイミングチャート設計を主として担当し、部品展開は外注が担当します。
※お客様のオーダーに合わせて、使用する素材やモーターの選定から関わって頂きます
◎1つの案件に対し、機械担当と電気担当が1名ずつ付きます
◎納期は2か月程度です。
■組織構成:
機械設計15名、電気設計5名
■研修体制:
入社後は先輩社員からのOJTで業務を覚えていただきます。(マニュアルも有り)まずは機械のトラブル対応や、現場からの問い合わせと図面と製品の比較などから業務をスタートしていただき、設計も少しずつ覚えていただきます。
■キャリステップ:
入社後2.3年で等級をあげていき、40代半ばで課長クラス(850万円程度)、50代半ばで部長クラス(900万円程度〜)など頑張りに対してしっかり評価されるため、キャリアアップが可能です。
■同社の特徴:
(1)同社のコンセプト…同社は京都製作所グループの一員として、他社が真似のできない高付加価値技術を駆使し、顧客が抱える課題に取り組む産業設備機械メーカーです。顧客のニーズに基づいた生産機械の開発には、機械の基本機能にとどまらず、顧客が培われてきたノウハウが詰まっていなければなりません。それらを実現するために、同社は顧客の仕様に基づいた「単品受注生産」と、生産機械にこだわるプロの技術力で答えます。
(2)顧客のニーズに応えるテクノロジーの数々…同社は産業用設備分野で、メーカー様の工場の生産合理化・省力化設備を開発する機械メーカーであると同時に、企画・製造・流通を包括した、総合コンサルティングスタッフとして、顧客のソリューションをサポートしています。「お客様の必要とする自動化、省力化設備を提供する生産設備メーカーとして、お客様から提示される難題を、他にまねのできない高付加価値を持った技術力で解決していく」という創業以来の企業理念に基づき、よりエキサイティングなテクノロジーを今後も提供していきます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
機械設計経験をお持ちの方
(2DのAutoCADの操作できる方)
※社内各所とのやり取りが発生しますので
円滑にコミュニケーションを図れるスキルも必要です
■歓迎条件:
・産業用機械の設計の経験
・「動く機械」の設計の経験
・受注型生産企業での経験
募集要項
企業名 | 株式会社京製メック |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大分県国東市安岐町塩屋1111 勤務地最寄駅:JR日豊本線/杵築駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 410万円〜670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,370円〜331,550円 <月給> 282,370円〜331,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業代30時間を含む金額です。 ※給与詳細は経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※試用期間中は支給なし ■年度末賞与:賞与とは別に会社の業績により支給 ■年収例…35歳/570万円(諸手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業は納期のタイミング等により異なります |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ガソリン代支給(同社規定により全額支給) 家族手当:補足事項なし 寮社宅:28歳までの独身者が対象 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新人研修、技術研修、管理職研修など各研修制度があります。 <その他補足> ■確定拠出型企業年金、確定給付型企業年金 ■GLTD(団体長期障害所得補償保険)、企業団体生命保険 ■社員持株制度、財形貯蓄 ■定期健康診断、健康相談制度、がん検診制度 ■リゾートホテル法人会員 ■海外旅行(業績還元の一環) ■評価制 ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 盆、夏季休暇、年末年始、GW 有給休暇(初年度は入社半年経過後10日付与)、特別休暇、産前・産後休暇 ※祝日のある週は土曜出社の場合あり ※休日出勤発生の際は代休を取得 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社京製メック |
資本金 | 70百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 250名 |
事業内容 | パックジュースの側面にストローをつける自動機、御菓子を包装する機械、薬を小箱に包装する機械、バッテリーを組み立てする装置・・・同社が提供する自動機=包装機械は様々な分野で利用されています。 |
URL | http://www.kyotoss.co.jp/kyoseimec/ |