GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

掲載元 イーキャリアFA

[山形]デバイス開発 ※業界経験不問

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

□勤務地 [山形テクノロジーセンター]…

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。
新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。
◎業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
【CMOSイメージセンサー(CIS)とは】
スマホや一眼レフ、デジタルカメラなど、何かを映し出す電子機器に搭載されている部品です。機器のレンズの中に搭載されていて、光信号を電気信号に変更し写真や動画等を作り出す電子部品です。
【市場の広がり】
CISの用途はどんどんと広がっており、スマホなどに限らず、自動車のドライブレコーダー、FA機器のカメラ、セキュリティカメラなど、幅広い領域で用いられております。半導体というと、景気変動に強い影響を受ける印象はありますが、CISに関しては上記のように幅広い分野でもちられていることもあり、比較的安定的なビジネスを展開できています。
●教育環境:
OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。
※半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修を用意しています。
●キャリアステップ:
希望によって、他の事業所や部署への異動機会もあり、半導体デバイス以外のエンジニアスキルや、事業部での商品開発業務に触れる機会も努力次第で持てます。

応募条件・求められるスキル

□資格・経験
■必須要件:以下、いずれかの方
・短大、大学、大学院において機械または電気、化学専攻の方
・高専で機械または電気系のご出身の方
■歓迎条件:
・半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験
・半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験
・半導体プロセスフローの理解
□学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

募集要項

企業名ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
職種生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
勤務地□勤務地
■[山形テクノロジーセンター]山形県鶴岡市宝田1−11−73   
 ※自転車・自動車通勤OK
 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
■その他、国内・海外のグループ内事業所各地および労働者の自宅 
◎将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
給与・昇給4,000,000円 〜 9,000,000円
待遇・福利厚生□給与
■月給:200,000円~400,000円 (月給は固定手当を含めた表記)    
・基本給:200,000円~400,000円
・手当:残業手当
■賞与
年2回(6月、12月)
■昇給
年1回
※賞与・昇給は個人の能力・実績、会社業績による
■予定年収
420万円~900万円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、これまでの実務経験を考慮し決定します。

□待遇
■加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
■退職金
退職金制度あり
■通勤手当
実費支給
■定年制
一律60歳
■再雇用
65歳まで
■その他
<教育制度・資格補助補足>:チューター(先輩社員)からのOJT、部門別技術研修、e-Learning、座学、セミナーなど
<その他補足>:企業年金基金、団体保険、持株会、財形貯蓄、社内募集・自己申告制度、自社製品購入支援、育児休暇、カフェテリア、自社製品購入支援制度、入社に伴う転居の引越費用・宅初期費用・着任旅費支給 等

□就業条件
■就業時間
<労働時間区分>フレックスタイム制(コアタイム:9:30~15:30)
<標準的な勤務時間帯>8:…
休日・休暇■休日・休暇
・週休2日制(土日祝日)
・その他:年末年始、夏期休業日休業日、有給休暇、個人別休日(会社休日以外で個人が自由に設定できる休日) 等
・年間休日:126日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら