トップメーカー・技術系その他 - 編集,営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都未経験◎営業◆アパレル、スポーツウェア等の店舗プランニング◆創業70年越え安定基盤◆長期育成プラン有【エージェントサービス求人】
株式会社モードセンター
掲載元 doda
未経験◎営業◆アパレル、スポーツウェア等の店舗プランニング◆創業70年越え安定基盤◆長期育成プラン有【エージェントサービス求人】
編集、営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:東京都豊島区西巣鴨1-9-…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
【1〜5年長期育成プランで着実にスキルup/服がどうすれば映えるか”を大事に内装、ディスプレイ、マネキン等提案/アディダス、シップス等大手取引あり/土日休み/残業月20〜30h/退職金制度・家族手当有り】
アパレル・スポーツ等のメーカーや専門店各社の新規・既存のクライアントに対し、そのメーカーの服がどうすれば一番映えるかを最重要ポイントとし、店舗内装の提案・ディスプレイ什器・ハンガー・マネキン等を提案して頂きます。
■業務内容
販売しやすいカタログ商品の営業から始め、売り場空間の内装全体の提案など、徐々にレベルの高い業務を担って頂きます。
1人当たり、10件程のクライアントを担当して頂きます。クライアントはアパレルメーカー・百貨店・専門店など、ファッション関連の企業様が中心です。
※営業エリアは関東近辺が主です。出張は担当しているお客様によるため、0の人もいれば年20件くらい行く方もいます。
※お客様は既存が7〜8割、新規が2〜1割です。最初は新規のお客様メインでお任せする予定です。
■ポジション魅力
・内装からディスプレイ・マネキン1つ1つまでの幅広い提案が可能
・サブスクリプション形式で商品をレンタルしている為、事業基盤が安定
・アパレル店舗の内装で競合とバッティングした際も、マネキン工場を自社で持っているため、顧客の要望に合わせて細部に及んだ他にはない提案をする事が出来る
・4〜5年目には一人前としてブランドや百貨店の商品プロデュースに関われる
・メーカー毎に変わる最適な形・コンセプトを理解し、何を行えば企業として収益が見込めるか、どうすれば服が映えるかを考えながら形にしていくクリエイティブな提案型営業です。営業として自社にて設計・施工が終わり店が出来上がる過程を全て見守ることが出来る点も魅力です。
■充実した教育体制
・1~2年程は、先輩社員の同行営業や新規開拓を中心に既製品の販売を行います。
3年目から徐々に先輩社員から引継ぎ、4年目、5年目で企画営業に携われるように長期プランで育成していきます。
・永年勤続者が多く、実践に即したアドバイスが受けられるため安心して仕事を覚えて頂ける環境です。
■配属部署
営業部:男性15名、女性2名(30代40代中心)
※販売職から未経験で入った先輩社員もいます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件
・顧客折衝経験、もしくは営業経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社モードセンター |
職種 | 編集、営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区西巣鴨1-9-6 勤務地最寄駅:JR線/大塚駅 受動喫煙対策:その他(分煙ブースあり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜220,000円 その他固定手当/月:54,000円〜77,000円 <月給> 234,000円〜297,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回+業績賞与 ■職務手当:4万5千円〜6万円 ■家族手当:9千円(独身でも支給)〜1万7千円 ■モデル年収:27歳450万円(勤続4年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 時間外労働は月平均20〜30時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 雇用延長有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 特記事項なし <その他補足> ・大手会員制リゾート宿泊施設の会員 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日) 基本的に土日休み。 ※祝日のある週のみ土曜日出社 ※年4回程度休日出勤の可能性がございます。その際は代休を取得頂きます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
条件の変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社モードセンター |
資本金 | 35百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■事業概要: (1)店舗・売り場のトータルプランニング (2)店舗・展示会の設計施工 (3)展示器具の製作、販売、レンタル (4)マネキン人形の制作、販売、レンタル (5)ショーウィンドゥディスプレイの企画施工 ■詳細: ファッション・スポーツ業界を中心に店舗のトータルプランニングをおこなっております。 商品が一番魅力的に見える様、店舗内装からマネキン制作、ハンガーや什器までトータルで手がけております。 関連企業にて自社マネキン工場も持つ同社ならではの幅広い店舗プランニング計画が強みです。 ■補足: 全国でマネキン自社製作機能をお持ちの企業は10社ほど。うち特別注文を受け、作れる企業は数社。同社は自社にて少数でも特別注文制作ができる強みをもっています。 ■拠点: 本社(東京)、大阪支店、名古屋営業所、仙台営業所、札幌営業所、福岡事務所、東京物流センター(埼玉)、工場(埼玉) |
URL | https://www.mode-center.co.jp/ |