トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 東京都建築PJにおける電気設備設計
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
日鉄エンジニアリング
掲載元 マイナビスカウティング
建築PJにおける電気設備設計
建築施工管理
東京都
¥
800万円〜1100万円
正社員
仕事内容
■物流倉庫、工場などの産業系施設を中心とした総合建築の電気設備設計(物流倉庫、工場がメイン)業務をご担当いただきます。
※設計~積算~工事監理まで幅広い業務範囲を想定。
【具体的には】
・案件:大型物流施設、生産施設、オフィスビル 等
・規模:数万~数十万平米
・技術:ZEB・省エネ建物プランニング、システム建築、特殊鉄骨・空間構造免制震デバイス 等
【ゼネコンとの違い】
立場こそ大手ゼネコンと同様ですが、日本製鐵という日本最大手鉄鋼メーカーグループであることによる働きやすさと、ゼネコンより高年収が提示できること、そして事業が他に5つあることの安定性の高さが違いです。一般的にゼネコンは月平均40時間残業想定で年収提示しますが、同社は月平均25時間で提示します。それでも最大手グループが故に大手ゼネコンより提示年収が100万円以上高かった事例も多数あります。また環境エネルギー・プラント・海洋部門等の景気変動を受けにくい事業に多角展開していることでゼネコンより安定性が高くなります。
借上げ社宅制度など、福利厚生も充実しております。(詳細はお問い合わせください)
募集要項
企業名 | 日鉄エンジニアリング |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 800-1100万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
勤務時間 | 09:00 - 17:20(コアタイム:11:00 - 14:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 等 |
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)土曜・日曜・祝日・年末年始・会社創立記念日、夏季休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~20日/年(入社年度は入社日に応じて付与))、慶事休暇、結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇、Work Life Balance休暇、帯同休職制度、生理休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■ゼネコン、設計事務所、サブコンでの建築、電気・機械設備設計経験
【歓迎要件】
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級建築士
・建築設備士
・設備設計1級建築士
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 日鉄エンジニアリング |
事業内容 | 【概要・特徴】 日本製鉄グループの総合エンジニアリング企業。環境・エネルギー関連プラントや海洋インフラ向けの大型鋼構造物などの設計・施工を手がけています。日本で唯一、海洋資源開発設備の設計・製作から、海上工事、海底・陸上パイプラインの敷設までをトータルで請け負える企業です。また、廃棄物を溶融し有用物としてリサイクルするガス化溶融炉の分野でも世界トップの実績があるなど、さまざまな分野で業界をリードしています。 【強み】 グループが築いた鉄の生産・制御プロセスと高品質・高精度の大量生産技術が強み。固有技術の蓄積と応用展開によって、大規模プロジェクトに数多く参画し、中心的な役割を果たしてきました。本州四国連絡橋や東京湾アクアライン人工島、羽田空港D滑走路の桟橋部など、国内の海洋プロジェクトにおいて、豊富な実績があります。また世界の環境・エネルギー市場へも早くから参入し、サハリン・インドネシア長距離パイプラインをはじめとする、メガプロジェクトを数多く成功させています。 |