トップ医療機器 - リサーチ・分析,マーケティング - 正社員 - 愛知県クリニカルスペシャリスト・海外営業戦略/グローバル医療機器メーカー/東証プライム
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
クリニカルスペシャリスト・海外営業戦略/グローバル医療機器メーカー/東証プライム
リサーチ・分析、マーケティング
愛知県瀬戸市 在宅勤務制度あり
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
製品の販促に必要な市場調査や教育を通じ、海外拠点のマーケティング戦略の実行を支援します。
【業務内容】
■市場調査フォームの作成
■市場調査結果の分析、それに基づく営業拠点とのマーケティング戦略の策定と実行支援
■マーケティング戦略実行時の効果測定や修正プランの策定
■疾患や治療などの基礎知識習得のための教育資料作成
■新製品上市や既存製品の拡販のためのトレーニングツールの作成やトレーニングの実施
◇取り扱い製品
冠動脈疾患や下肢動脈疾患に対するインターベンション用デバイス一般
◇本ポジションの魅力/やりがい
インターベンション治療の基礎デバイスの市場浸透を深めるため、ターゲットとなる顧客層を探求し、日常的な手技に関わる教育活動を提供し、同社のファンを生み出していく活動を、海外拠点のスタッフとともに作り出していきます。クリエイティブなマーケティング活動を行い、海外拠点の成長に貢献することで高い達成感を得ることができます。
◇組織について
■営業拠点による新製品の市場導入や既存製品の拡販のためのマーケティング戦略の策定とその実行を促進するための支援組織です。
■海外拠点の販売力を高めるために、基礎的な臨床教育やマーケティング教育によるスタッフの基盤強化を行うことが、今後、部署に期待されています。市場調査・分析を通じて、拠点のマーケティング戦略の立案から実行までを支援し、結果を査定し次の対策を練っていきます。
組織情報
配属先には、20代~40代までの5名(男性4名、女性1名)が在籍しています。
◇同社の強み
■「国内シェアトップクラス」&「110の国と地域でのグローバル展開」
患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内シェアトップクラスの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。
■「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」
素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | リサーチ・分析、マーケティング |
勤務地 | 愛知県瀬戸市 ※在宅勤務制度あり |
給与・昇給 | 想定年収:600万円~900万円(34歳~43歳例) 想定月給:26万円~34万円(34歳~43歳例) ※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績 5.0ヶ月相当)※業績により、別途決算賞与あり |
勤務時間 | <フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:45)><標準的な勤務時間帯>9:00~17:45(所定労働時間7時間45分、休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、社員持株会(会社補助20%)、表彰制度、財形貯蓄、従業員互助会、会員制リゾートホテル(エクシブ優待利用(会社補助50%))、プロ野球・Jリーグ観戦シーズンシート利用、社内サークル助成 (スポーツサークル、語学サークル)、社員食堂・フィットネスルームが利用可(グルーバル本社のみ利用可能)、在宅勤務制度、育児短時間勤務制度、通勤手当、家族手当、別居手当、家賃補助手当(支給条件あり)、別居手当、資格手当(ライン職手当)、役職手当、受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝)、慶弔休暇、夏期休暇、年末年始休暇、育児休業(男性社員の育休取得実績あり)、年次有給休暇(半日、1時間単位の取得可※計画有休制度:毎年4月に年間5日間の有給休暇を申請)他 ※年に数回程度の土曜日出勤あり ※毎週水曜日はノー残業デー ※育児短時間勤務制度あり ◎年間休日122日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |