トップ建材・住設機器 - 測量・積算 - 正社員 - 兵庫県【みなと元町駅スグ・転勤なし】測量技術者◇残業20h未満/年休120日/人工衛星やドローン活用【エージェントサービス求人】
扇コンサルタンツ株式会社
掲載元 doda
【みなと元町駅スグ・転勤なし】測量技術者◇残業20h未満/年休120日/人工衛星やドローン活用【エージェントサービス求人】
測量・積算
本社 住所:兵庫県神戸市中央区海岸通4…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
【神戸空港事業認可の測量も担当/月残業平均20時間未満/転勤なし/神戸・大阪で腰を据えて働くことができる/風通しの良い社風が魅力】
◆人工衛星や3次元レーザー測量機器、ドローンも使用します◆
■魅力的な働き方:
月平均残業時間は20時間未満です。
エリアは神戸市を中心に一部大阪の阪神間のみ。転勤もなく神戸で腰を据えて働くことができます。
■社風:
社内には勤続年数10年以上の方多数おり、分からないことがあれば質問できる環境がございます。忙しいときはお互い協力し合うことができ、年齢や社歴に関わらずフラットで、入社後もなじみやすい社風がございます。年2回の社長面談で社内の環境改善も進めています。
■職務内容:
公共の道路や河川、上下水道など私たちの暮らしに欠かせないインフラ整備に関わる公共測量をお任せします。
・測量計画に基づいた土地の測量
・測量データの記録、整理と解析
・地図計測や地積調査
・測量機器の管理とメンテナンス
・その他、測量士のサポートなど。
■実績:
・神戸空港事業認可の測量、関西万博駐車場測量設計や神戸南京町の電線類地中化、神戸駅南側連接バス路線化に伴う交差点改良、税関線(市役所前)道路改良設計など
■発注元:
官公庁(兵庫県、神戸市、大阪府など)※官庁受注率90%以上。
■作業期間:
2〜9カ月※規模による
■担当エリア:
神戸市を中心に大阪など阪神間です。
■組織構成:
4名(40代2名、30代1名、20代1名)
■企業魅力:
(1)売上・案件増加中:設立時から官公庁をメイン顧客とし、38年間信頼を重ねてきました。現在売り上げや案件数も増加中しています。
(2)ワークライフバランス:月の残業時間平均は20時間未満です。
やるべきことが終われば早く帰れる環境です。17:30になると、定時を知らせるチャイムが鳴ります。「必要のない残業はしない」という社風なので、チャイムが鳴ると退社する社員もいます。
(3)更なるステップアップを目指しR4年11月に事務所を元町に移転し、事務所も広くなり受け入れ態勢も整え、通勤も便利になりました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
測量の実務経験がある方
■歓迎要件:
チームワークを大事にできる方◆
「これからも地域に住む人々が、安全で幸せな暮らしを送れる街づくりをしたい」そんな当社の想いに共感いただける方を募集します!
募集要項
企業名 | 扇コンサルタンツ株式会社 |
職種 | 測量・積算 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区海岸通4-3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜410,000円 <月給> 210,000円〜410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7、12月/過去実績:4.5ヶ月) ■給与例: 27歳 年収450万円/月給31万円+賞与(経験5年、資格:測量士) 32歳 年収550万円/月給37万円+賞与(経験10年、資格:測量士) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:1人あたり上限2万円 住宅手当:上限3万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■転居費用:一部負担(10万円) ■企業型確定拠出型年金制度:会社補助あり ■資格手当(測量士:月3万円、測量士補:月1万円)※その他、業務に関わる資格は支給対象(会社規定による) ■社員旅行:2年に1回。これまでに下呂温泉などに行きました。行き先は社員全員で決めます。 ■病気入院・けが通院の治療費補償あり(当社加入保険会社の補償) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土・日・祝※第3土曜日は原則出勤 ■休暇:年末年始休暇(7日 ※2023年実績)、夏季休暇(3日 ※2023年実績)、慶弔休暇、有給休暇、婚姻休暇、その他会社が定める日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。
企業情報
企業名 | 扇コンサルタンツ株式会社 |
資本金 | 12百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 18名 |
事業内容 | ◆西松建設グループの一員になりました。(令和7年4月) ■事業内容: 建設コンサルタント業、測量業 ■事業詳細: ・建設コンサルタント・土木設計(道路・橋梁・コンクリート構造物・河川・造成・開発申請他):生活には欠かせない道路や橋梁などの設計、豪雨災害時、震災復興支援に向けた復旧設計など、これまでの技術、知識や経験、人材などを最大限に活かした設計を行い、多様な役割を担っています。 ・測量(地上測量・現地測量・敷地測量他):道路や住宅など建造物の建設や土地の開発計画や面積確定などに欠かすことのできない測量業務です。測量は社会基盤整備の最初の一歩であり、著名なランドマークの建設や被災地の復興も、まず測量から始まります。 ■職務内容 公共の道路や橋梁、河川など私たちの暮らしに欠かせないインフラ整備に関わる設計または公共測量をお任せします。 【発注元】 官公庁(兵庫県、神戸市、大阪府など)※官庁受注率90%以上。 【働き方】 月平均残業時間は20時間程度です。 転勤もなく神戸で腰を据えて働くことができます。 ■社風: 社内には勤続年数10年以上の方多数おり、分からないことがあれば質問できる環境がございます。 忙しいときはお互い協力し合うことができ、年齢や社歴に関わらずフラットで、入社後もなじみやすい社風がございます。 年2回の社長面談で社内の環境改善も進めています。 ■企業魅力: (1)2021年に兵庫代表する企業100選に選出 (2)売上・案件増加中:設立時から官公庁をメイン顧客とし、 40年間信頼を重ねてきました。現在売り上げや案件数も増加中しています。 (3)ワークライフバランス:月の残業時間平均は20時間程度です。 やるべきことが終われば早く帰れる環境です。 「必要のない残業はしない」という社風なので、定時のチャイムが鳴ると退社する社員もいます。 (4)2025年4月に西松建設株式会社の連結子会社となる。 西松建設グループの一員となることでより良い企業経営、サービス・技術力の向上を実現させることができ、何より安心して働ける会社となりました。 <その他補足> ■病気入院・けが通院の治療費補償あり(当社加入保険会社の補償) ◆有給取得率68.8%(2023年実績) |
URL | https://www.ougi.co.jp/ |