トップ自動車・輸送機器関連 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都新規事業企画/開発(HondaJetシェアリングサービス)
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
新規事業企画/開発(HondaJetシェアリングサービス)
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【ミッション】
HondaJetの潜在的な顧客ニーズやユースケースを発掘し、新たなビジネスモデルを創造・構築していくことがミッションです。
Honda内グループ各社や航空業界・旅行業界などの様々なプレイヤーと組み、HondaJetシェアリングサービスの事業スキーム及び日々最適に運航できる運営スキームを構築していただきます。さらに、初期顧客を自ら直接開拓、もしくは一緒に企画・開拓するパートナーを探し出し、多くのお客様が使いたくなる利用事例をつくり上げていただきます。
~「HondaJetシェアリング」プロジェクトとは~
HondaJetは “自由な移動の喜び” を空にまで届けたいという、Honda創業当初からの夢へのチャレンジを形にした小型ビジネスジェットです。HondaJetシェアリングを通して、日本中の空に近道をつくり、最短時間で移動できるようにすることで、今までにはなかった喜びや安心、快適さやイノベーションを生みだしていくことを目指しています。
2024年6月に事業化が実現した「HondaJetシェアリング」を、もっとたくさんの人に気軽に使える移動手段としていくために、事業拡大/スケーリングさせていくフェーズです。
【具体的には】
HondaJetシェアリングの事業モデル構築と新たな利用用途開拓~事業拡大までをリードしていただきます。
■既存の枠組みにとらわれないニーズ及びユースケースの探索
・ HondaJetの新たな利用シーン・ユースケースの探索と検討
・ 想定ニーズ対する新規顧客開拓(直販や販売代理店などのパートナースキーム構築)
・ 提供サービスの企画(価格設定やパッケージ創出等)
■事業グロースに向けたアライアンス先開拓スキーム構築
・ 新規顧客利用事例を元に自律的・継続的に顧客開拓できる協業スキーム構築
■事業モデルの構築と最適な運営体制へのアップデート
・ 事業スケーリングに向けた事業モデルの構築(自走拡大する体制へアップデート)
・ 本格事業化に対応し効率的販売・オペレーションの仕組み検討(例:販売運用フローシステム化)
【募集背景】
新事業開発部は2022年に発足した新しい組織です。世の中に行動変容をもたらすため、新事業開発にさらにドライブをかけ、Hondaの次代を担う新規事業を新し…
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 700 ~ 1000 万円 賞与:年2回(6月、12月) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 週休二日(土日)GW、夏季、年末年始、有給休暇(16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与)、慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |