GLIT

大塚包装工業株式会社

掲載元 doda

【広島/転勤なし】食品向けパッケージ・トレー等のルート営業※大塚グループ/トップクラスの包材メーカー【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

広島営業所 住所:広島県広島市西区楠木…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜売上130億超/従業員350名以上/大塚グループとしての抜群の安定感/転勤なし/残業平均月25h程度/平均勤続年数18.8年/豊富な福利厚生に教育研修制度も充実〜
■業務内容:
大手食品メーカーをはじめ、お菓子メーカーなどの各地域・地場の優良企業様に対して、
同社が手掛けているパッケージやトレー等の包材を販売します。既存商品の生産計画に応じた受注〜納品対応のほか、新商品やリニューアルに向けた提案活動も行います。
■業務詳細:
営業1名あたり10〜15社程度の担当顧客を持ち、定期訪問しながら商品ごとの生産計画を把握し、見積り・受注から自社の製造部門への発注、納品管理までを一貫して行います。既存取引先へのルート提案(リピート受注・量産活動)が中心ですが、自社製品の機能・品質などをプレゼンしながら新たな製品の採択、新規取引先の紹介なども行います。
■魅力・業界優位性:
同社の代表的な製品としては、明治チョコレート・アイスクリーム等のパッケージ、味の素ギョウザ・シューマイ等の冷凍食品トレー、日本ハムの贈答品用の化粧箱など、
私たちの身近な商品の包材に採用されています。元々は大塚グループの医薬品や食品向けの包材製造からスタートしており、安全性や品質・機能において高い技術力を有し、
そうした信頼から大手企業様への納入実績が豊富となっています。
■同社の特徴:
創業100年を超える歴史があり、長年にわたり大塚グループの包装資材(ボンカレーやカロリーメイト、医薬品)を支えてきました。企業理念「夢をかたちに」のもと、人々の暮らしが豊かで安全で持続可能となる、今までにない魅力あるパッケージ(機能・役割)を提供しています。
食品〜工業用品まで多岐にわたる大手企業と信頼関係を築いており、国内トップクラスの包装資材メーカーにまで成長を遂げています。
様々なニーズに対応する豊富な印刷機製品に合わせた最適な技術で高品質な印刷を実現。製版〜製函までの基本工程を自社で完結する事で、お客様のニーズに迅速かつ的確に対応しています。1つのパッケージを提案する際にもデザインや色、数量はもちろん、形態、材質、印刷、加工等、様々な条件を組み合わせてベストな提案を考え抜き、
商品をより魅力的に見せるパッケージづくりを目指し、企画・開発から製造・品質管理まで総合的に取り組んでいます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・包装資材またはプラスチックトレーの営業経験者


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名大塚包装工業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
広島営業所
住所:広島県広島市西区楠木町1ー14ー31 大塚製薬ビル6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜564万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜280,000円
その他固定手当/月:30,000円〜50,000円

<月給>
260,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※年6ヶ月分+別途現金賞与(夏5万円・冬10万円)※10年以上継続実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業平均月25h程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給
住宅手当:住宅補助制度※配属エリア毎の規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(原則65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
メンター制度 社外の講習会・セミナー等の受講、従業員による社内勉強会の開催、通信教育の受講など

<その他補足>
■各種社会保険完備
■役付手当
■皆勤手当(5,000円)
■積立有給休暇制度
■財形貯蓄
■産休・育休制度(取得実績あり)
■大塚製薬企業年金基金
■大塚グループ従業員持株会
■大塚グループ保養所
■大塚グループ団体扱保険
■ボーリング大会 など
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

基本土日祝休み※土曜のみ、会社カレンダーによる出勤日あり
年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、積立有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名大塚包装工業株式会社
資本金58百万円
平均年齢39歳
従業員数359名
事業内容〜「紙」「プラスチック」「コーティング」の三つの事業分野で独創的あふれるパッケージを提供しています〜
■事業内容:
同社は、包装企画、印刷紙器、美粧段ボールケース、プラスチック成形品、商業印刷の製造、販売を行っています。
URLhttp://www.otsuka-houso.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら