GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

【東京・台東区】系統用蓄電池の営業・開発PM/メディアからも注目の太陽光発電ベンチャー

営業・セールス(法人向営業)、技術開発(建築・土木)

東京都台東区 補足> 東京本社

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<業務内容>
太陽光発電や風力発電などに代表される再エネの利用拡大のために、系統電力の安定化を図ることのできる電力系統用蓄電池(蓄電所)の普及が期待されています。系統用蓄電池(蓄電所)の事業化は2022年~2023年にかけて活発化しており、成長ビジネスに携わることができます。当社では、系統用蓄電池事業の拡大に注力しており、電力事業、太陽光発電事業に次ぐ主要事業となる見込みです。

■詳細
系統用蓄電池(蓄電所)の営業~開発(営業、開発、系統連系まで)のプロジェクトマネジャー(PM)をお任せします。

・営業業務
系統用蓄電池のニーズが高いためインバウンド型の営業スタイルです。
顧客は大手企業や学校法人など、再エネ導入に積極的な法人です。
営業の業務プロセスは、条件交渉、価格決定、社内稟議、契約締結、共同MTG、その他調整です。

・開発(PM)業務
系統用蓄電池を開発するプロセスは、土地調達、地権者・近隣住民対応、電力申請、各種法令の確認、工事(EPC)対応を経て系統連系し運転開始となります。これら一連の業務をご対応いただきます。

系統用蓄電池の用地の調達は、土地調達担当が仕入れます。
契約候補地として仕入れた用地を再エネニーズのあるお客様(大手企業・学校法人等)に提案し、契約締結したのち、系統用蓄電池(蓄電所)を開発し系統連系(蓄電池の運用開始)までが担当範囲です。

応募条件・求められるスキル

<応募資格>
■必須
・法人営業経験または調達経験をお持ちの方
・普通自動車免許
・自律遂行力の高い方(自分で考えて行動することを好む方)
・さまざまな立場の方(個人/地権者・地域住民、法人/蓄電池所の発注会社・工事会社等)との関係構築力および交渉力をお持ちの方
・出張可能な方

■歓迎
・蓄電池、太陽光、電力に関する専門知識をお持ちの方
・土地仕入の経験をお持ちの方
・宅地建物取引士資格をお持ちの方

募集要項

企業名非公開
職種営業・セールス(法人向営業)、技術開発(建築・土木)
勤務地東京都台東区

<勤務地補足>
東京本社
給与・昇給5,500,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生<給与詳細>
・年収:560万円 - 740万円
・月収:37.9万円 - 48.1万円(一律手当を含む)
・通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)
・自社発電お日様賞与:年2回


<試用期間詳細>
3ヶ月
諸事情等により契約社員を望まれた場合、3ヶ月から1年間は契約社員からのスタートとなる可能性があります。※正社員登用あり

<待遇・福利厚生>
・通勤手当(上限50,000円/月)
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・社員研修(自社発電所見学、外部研修システム、各種勉強会)
・手当:役職手当、出張手当、資格手当
・社内イベント:新年会、創業祭、納涼会、忘年会、各種親睦会、歓迎会など
・部活動:海部、自転車部、肉体改造部 等
・育休、時短勤務(実績あり)
・トレーニングジム法人会員制度、従業員持株会 他
休日・休暇<休日休暇>
・完全週休2日制(かつ土日祝日)
・年次有給休暇:10日 - 20日付与(下限日数は、入社3ヶ月経過後に付与)※1時間単位での取得可能(5日間分まで)
・休日日数124日
・その他:育児介護休業など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら