GLIT

株式会社神奈川クリーン

掲載元 doda

【神奈川・川崎】道路保全業務の施工管理※未経験歓迎/東京・川崎の公共案件多数/残業月約10時間【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区藤崎3…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<未経験歓迎><東京・川崎の公共案件多数><残業月約10時間>
■業務内容について:
1982年創業、神奈川県川崎市に本社を置き、道路メンテナンス事業を展開する当社にて、
施工管理として業務に従事していただきます。

■具体的には:
・自治体や官公庁などに対し、定期的な接点や業界内の事業者が集まる会議などにも参加し、情報収集や関係性構築を実施
・施工に向けた準備:受注後は、発注者に提出する書類を作成し、施工に必要な資材の手配や専門スタッフが所属する協力会社と打ち合わせを実施
・工期中の管理:定期的に現場に足を運んだり、関係会社からのメールなどを確認して、施工進捗を管理や写真撮影や日報記入なども行ない現場の進捗状況を記録
※工期に遅れが出ている場合には、関係会社などに働きかけて期日までに完了するように調整を進めていただきます。
・完了後の報告:施工の経過写真などをまとめた資料を提出します。
※エリアは川崎市・東京都内がほとんどです。
※施工は1ヶ月〜1年ほどで約1年工期の案件が3分の2を占めています。
※現場へは毎日足を運ぶわけではなく、1日中デスクワークの日もあります。

■組織体制について
協力会社も含めて、同ポジションについては10名体制で運営しております。※入社後、直属の上司として40代の課長の下で業務習得から目指していただく予定となります。

■当ポジションの特徴:
道路の清掃・保全メンテナンス工事をスムーズに遂行するために、スケジュールなどの調整や、進行管理業務を担当する本ポジションは社会インフラに関わる貢献性の高い業務内容となっております。
また経験豊富な先輩社員が基礎からフォローできるポジションとなります。

■当社の特徴:
国土交通省などの官公庁や、川崎市・東京都といった自治体などと長年取引を行っており、公共案件を中心とした安定した経営基盤が強みとなります。
国道・県道・市道など、多くの方が利用する道路の維持メンテナンス工事を手がけております。
具体的には砂、釘等の車が踏むと大きな事故に繋がりかねないモノの片付けやヒビや段差等の補修、災害などで発生した倒木の処理を通して、安全性と景観性を守るための工事についてサービス提供を行っております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
社会人経験をお持ちの方
※基本的なPCスキルをお持ちの方(WordやExcelへの文字入力ができればOK)

■歓迎条件
土木施工管理技士2級
産業洗浄技能士

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:産業洗浄技能士、土木施工管理技士2級

募集要項

企業名株式会社神奈川クリーン
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市川崎区藤崎3-5-1
勤務地最寄駅:京急大師線/川崎大師駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
※これまでの経験・能力を考慮します。※残業代は全額支給します。

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜400,000円

<月給>
320,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収例:400万円/30歳(未経験入社:月給32万円+諸手当)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
残業月約10時間
※繁忙期でも月20時間を超えることはありません。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:・社会保障完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
職長・安全衛生責任者教育、産業洗浄技能士、酸素欠乏危険作業主任者、1・2級土木施工管理技士などの受験費用を会社負担。取得することで昇給にもつながります


<その他補足>
・時間外手当(100%支給)
・職能手当
・制服貸与
・マイカー通勤相談可
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日休暇:
・祝日がある週は土曜出勤となります。
年末年始(6日)、夏季休暇(4日)、有給休暇(取得しやすい環境です)、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
6ヶ月の試用期間があります。その間の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社神奈川クリーン
資本金20百万円
平均年齢55歳
従業員数15名
事業内容■会社概要について:
1982年創業、神奈川県川崎市に本社を置き、道路維持保全業務を中心に業を営んでおります。
URLhttps://kanakuri.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら