トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木),土木施工管理 - 正社員 - 岐阜県【岐阜・海津】生活道路や橋などの土木施工管理/未経験可/若手歓迎/直行直帰OK!【エージェントサービス求人】
株式会社大橋工務店
掲載元 doda
【岐阜・海津】生活道路や橋などの土木施工管理/未経験可/若手歓迎/直行直帰OK!【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
本社 住所:岐阜県海津市海津町平原43…
〜449万円
正社員
仕事内容
公官庁発注工事の施工管理や外構工事、上下水道設備工事などを行う当社の土木施工管理担当として、下記業務に従事いただきます。施工管理未経験の方も歓迎いたします。
・現場の安全管理
・施工計画書作成
・施工、工程、資機材、労務管理
・工事の出来高の確認、品質管理など
■ 働き方:
・4月〜9月:完全週休2日制(土日)
・10月〜3月(繁忙期):日曜・会社カレンダーに基づく
・休日出勤・・・個人差はありますが、繁忙期で納期迫っていると発生することもあります。
・残業平均時間:繁忙期20〜30時間程度/通常はほとんどなし
・エリア:本社より40分〜50分圏内(泊りなどなし)
■当社の特徴:
(1)「チームプレー」を非常に重んじる風土があります。自社だけに限らず、工事を一緒に行う1次請け・2次請けの協力会社との連携も重視し、お互いが最大限のパフォーマンスを上げられるように努力しています。
(2)受注割合は官公庁80%・民間企業20%で、高いサービス品質から、安定的な受注を可能にしています。官公庁から直接発注を受ける元請け会社のため、同業界の他社と比較しても利益率が高いのも大きな特徴です。
(3)「技術力」が非常に高いです。国土交通省(中部地方整備局)から認定される「工事成績優秀企業」に2008年度受賞しています。この賞は過去2年間で3工事以上の工事において、評価が平均80点以上を取得した企業にのみ与えられるものです。この技術力が決め手となり、同じ入札金額でも逆転で公共工事を入札するケースがよくあります。
■勤務地補足:
現場は岐阜県、愛知県、三重県で会社から1時間以内がほとんどとなります。本社に出勤し、現場まで遠回りとなってしまう場合は直行直帰も可能です(社用車貸与)。また、マイカー通勤も可能です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・未経験歓迎
・普通自動車免許第一種
・コミュニケーションスキル
■歓迎条件
土木施工管理経験or 2級土木施工管理技士資格(ブランクOK)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社大橋工務店 |
職種 | 設計(建築・土木)、土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県海津市海津町平原432 勤務地最寄駅:養老線/駒野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 252万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜270,000円 <月給> 210,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給21万円はあくまで最下限の金額です。実務経験のある方は、月給30〜50万円スタートとなります。 ※給与詳細は経験、スキルを考慮し、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:3ヶ月分/年が平均的な支給額です。 ※過去実績/施工管理の平均賞与支給額は150万円となります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 7:40〜17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額20,000円まで支給 家族手当:配偶者:8,000円、第一子:5,000円等 住宅手当:月額10,000円まで支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金共済に加入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJTが中心となります。 ■資格取得支援制度があります。また、資格手当も支給されます。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数87日 4月〜9月は完全週休2日制(土日)、10月〜3月は週休2日制 年末年始、夏季休暇、GW、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与の変動はありません
企業情報
企業名 | 株式会社大橋工務店 |
資本金 | 25百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 27名 |
事業内容 | ■事業内容: ・公官庁発注工事の施工管理 ・外構工事、上下水道設備工事 ・土木構造物の設計施工 ■事業の特徴: 同社では官公庁、民間事業者問わず、土木工事全般を行っています。豊かな環境づくりに関する相談所として、地域に根差した活動を通し、社会貢献に努めています。 (1)土木業(公共工事) ・道路舗装工事…社会活動の拠点となる道路は、安全、安心でなければなりません。同社では長年の技術と知識で、国道や県道、市道などの道路維持管理をはじめとした各種舗装工事を行っています。 など |
URL | http://www.ohashi-koumuten.co.jp/ |