GLIT

高末株式会社

掲載元 doda

【岐阜/大垣】配車管理 ★未経験スタート7割以上/年休120日/週休2日/老舗物流企業/無借金経営【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理

大垣事業所 住所:岐阜県大垣市横曽根3…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<第二新卒可/100年以上強固な安定経営により黒字経営を維持/自己資本比率82%/週休2日制/年間休日120日/残業1〜2時間程度/日/車通勤可/1902年創業・老舗総合物流企業>

■働き方:
・週休2日制(シフト制(シフトは1ヶ月分まとめてシフト希望を提出)
・年間休日120日
◎業務改善を活性化する取り組みとして、TN-1グランプリと呼ばれる、業務改善のプレゼン大会も実施。大きな改善だけでなく、小さな改善にもスポットをあて、パート・アルバイトも社員と同様にプレゼンを行い生産性向上の意識を高めています。

■業務内容:
配送センターにおいて配送管理を行っていただきます。
■具体的には:
・ドライバーへの積込み指示
・顧客からの受注をもとに自車、外注への配車指示
・配車計画の作成
・乗務員の労務管理(安全管理、配送品質管理(誤配・残荷・破損)、
生産性(配車効率)の管理、トラック車輌の管理
◎未経験から活躍できます。
・飲食店でリーダー経験のある方。
・ドラッグストアでの店員
・学校の先生
◎7割以上の方が未経験からご入社・ご活躍されております。
前職:飲食、ドラッグストアやスーパー等の小売店、アミューズメント業界など

■仕事の魅力:
◎問題解決能力の向上
在庫管理、倉庫の配置、配送ルートの最適化など、物流の流れを改善するための課題解決や改善策の考案や効率的な物流プロセスを構築することで、コスト削減や顧客満足度の向上などの成果を実現できる面白さがあります。

■評価制度:
半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます。自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。

■当社の特徴:
【◎安定した事業基盤】当社は創業以来赤字経営を経験したことがなく、自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。創業時より地元優良企業に信頼されメーカーや日用品の卸売り、ドラッグストアなどの小売り業など東海地盤の700社以上との取引を実現しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件
・普通自動車免許をお持ちの方

■歓迎条件
・フォークリフト免許をお持ちの方
・物流業務に興味があり、チームで協力して働ける方

■応募者へのメッセージ
7割以上の方が未経験からご入社されております。前職は飲食、ドラッグストアやスーパー等の小売店、アミューズメント業界など様々です。
入社後はしっかりサポートしておりますので、安心してご応募ください!

募集要項

企業名高末株式会社
職種倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理
勤務地<勤務地詳細>
大垣事業所
住所:岐阜県大垣市横曽根3-1-2 ウェルネッセ流通センター内 TEL:(0584)87-1218
勤務地最寄駅:JR東海道本線/大垣駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
343万円〜407万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):178,000円〜196,000円

<月給>
222,000円〜263,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験・年齢を考慮の上、決定します
■賞与:年2回(過去実績3ヶ月〜4ヶ月)
■給与改定:年1回(4月)※評価制度により決定
■固定残業手当は月32時間0分〜45時間0分、44,000円〜67,000円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
7:00〜16:00(シフト制)

<勤務パターン>
7:00〜16:00
9:00〜18:00
18:00〜3:00
<その他就業時間補足>
■残業:1〜2時間程度/日
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月35,000円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
◆中途入社社員向け導入研修
◆目標管理制度や人事評価制度などの仕組みを利用したOJT中心の実践教育

<その他補足>
■結婚記念祝
■永年勤続祝
■慶弔、各種助成金
■海外研修制度
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇条件に変更はありません。

企業情報

企業名高末株式会社
資本金23百万円
平均年齢45.5歳
従業員数578名
事業内容■事業内容:運送事業/構内事業(物流センター運営・構内業務請負・倉庫業)/国際物流事業(通関業・フォワーディング業)/住設機器配達施工
/トラック情報サービス(求貨求車)/物流不動産事業(賃貸倉庫物件 検索サイト)/人材派遣業
URLhttp://www.takasue.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら