GLIT

大同機工株式会社

掲載元 doda

【未経験歓迎】【埼玉/戸田】水門設計◆官公庁と取引あり/平均勤続年数15年/転勤無/IUターン歓迎【エージェントサービス求人】

プラント設計、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:埼玉県戸田市大字新曽336…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜転居初期費用(住居調査旅費・引越)全額会社負担(規定あり)/日本でも数少ない水門専門メーカー・競合少なく高い利益率/他職種からのキャリアチェンジも歓迎/己資本比率60%以上の安定した環境〜

■職務内容:水門の設計をご担当いただきます。具体的には、下記業務をお任せいたします。
・水門の設計
・お客様先とのミーティング
・計画図作成(2DCAD)、構造計算
・部品図、組立図作成(2DCAD:使用ソフトICAD)
・部品リスト作成(Excel)
・その他付随する作業

■職務の特徴・魅力:
・当社水門の理解を深めていただきながら、製造出図を担当して頂きます。また据付現場にも立ち会い、実際に水門が据え付けられる工程の理解も深めていただきたいと考えております。開発品を担当頂くこともあります。数年後には、管理職を目指していただける可能性も十分ございます。
・入社後すぐに業務にあたって頂きますが、まずは水門の基礎を含めて、経験や知識を考慮しながら、OJTで水門の基礎や業務を覚えて頂きます。水門も特殊で種類が多いため、ひとり立ちまでには、早くても3年はかかると思っております(ご経験やスキルにより異なります)。また、現場でのOJT(製品据付作業等)を予定しております。実施時期は半年程度となる予定です。その他、資格(一級土木施工管理技士)取得を会社全額負担で全面支援いたします。

■配属先部署の特徴:
設計部には現在、30代2名、40代3名、50代1名、60代4名の10名が在籍しており、若手も活躍しています。

■当社の特徴:
近年多発する台風・大雨による河川の氾濫や地震発生時の津波などの水害対策として重要視される水門の製作を行っております。主な取引先は農林水産省、都道府県、市町村などの官公庁です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験・職種未経験歓迎!〜
■歓迎要件:建築設計・機械設計の業務経験をお持ちの方は歓迎します!

募集要項

企業名大同機工株式会社
職種プラント設計、CADオペレーター(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県戸田市大字新曽336 アクアフォレスト大同
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):194,000円〜235,000円
固定残業手当/月:44,000円〜53,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
238,000円〜288,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※入社から1年以内に支給される賞与は、査定基準額より少ないことをご了承下さい。
■昇給:年1回(11月)
■賞与:年2回(7月・12月)※業績により決算賞与もあり(2023年実績あり)
■モデル年収:
・年収560万円(入社8年・39歳)
・年収700万円(入社6年・47歳)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月70,000円まで
家族手当:教育手当(子一人当たり12,000円/月)
住宅手当:転勤時に支給
寮社宅:工場勤務の場合のみ
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■公的資格手当
■資格取得助成
■OJT

<その他補足>
■繁忙手当(最大月給の20%を支給)、教育手当(子一人当たり12,000円/月)、役付手当、資格手当(1級土木/電気月10,000円)、役職手当
■半休制度、育児短時間措置
■慶弔見舞金、定期健康診断
■育児休業、介護休業、産前産後休暇
■DK会(社員親睦会)
■転居初期費用(住居調査旅費・引越)、全額会社負担(規定あり)
入社の際に転居が必要な場合には引越費用や家賃補助などのサポートも充実。
安心して技術職へ挑戦し長く働ける環境です。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

■土、日、祝※9月から3月までは隔週土曜出社あり
■年末年始休暇(5日)、GW、夏期休暇(3日)、慶弔休暇、年間休日(112日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の条件に変動はありません。

企業情報

企業名大同機工株式会社
資本金95百万円
平均年齢48.5歳
従業員数96名
事業内容■事業内容:
(1)水門、除塵機、防水扉その他 鋼構造物の設計・製作・施工・保守管理
(2)水道施設、下水道施設、揚排水施設の工事請負・設計・製作・施工・保守管理
(3)建設仮設機材の製造・販売
(4)インテリアデザイン製品の製造・販売
(5)不動産の賃貸・管理
(6)再生可能エネルギーによる発電事業
URLhttps://www.daido-kiko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら