トップ精密機器 - 事業企画、事業プロデュース,基礎、応用研究、分析(電気・電子) - 正社員 - 愛知県【名古屋】新規事業創出ポジション◆技術力とビジネス視点を融合させ新たな価値・サービスの開発◆WLB◎【エージェントサービス求人】
株式会社マルエム商会
掲載元 doda
【名古屋】新規事業創出ポジション◆技術力とビジネス視点を融合させ新たな価値・サービスの開発◆WLB◎【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜 産業機械を主に取り扱う総合技術商社にて、新たなビジネスモデルづくり 〜
◆ミッション◆
〜今までになかったよりいいものを生み出す〜
生産技術やコンサル業で培った経験を活かして、新価値・新ビジネスモデルを創出いただきます。
当社の強みである製造業において”幅広く深い”人脈・技術力を使い、世に埋もれてしまっていた技術を活かすなど、パートナー企業それぞれの強みを活かして、新しい世の中のサービス開発を際限なくできます!
◆職務概要◆
現在当社では、制御機器メーカー・工作機械メーカー・ITコンサルなど、様々な経験を有したメンバーが集まり、新たな価値創出・ビジネスモデル創りにチャレンジしています。その中で、現在取り扱いのある製品や企業様の技術を掛け合わせたり、AIなどのITとの組み合わせにて顧客課題が解決できないかを思索いただきます。
◆職務内容◆
(1)事業化のネタ探し(持ってる人脈を掛け合わせてネタ探しする)
・営業と同行いただき顧客課題の明確化
・取引先企業の強みの理解
・展示会へ参加し、パートナー選定
(2)プロジェクトマネジメント
・パートナーとの具体的な進め方の旗振り/調整
・営業できるようパッケージ化
(3)社内外からの問い合わせ対応
・総合窓口として滞りなく運用できているかの確認
・他企業の成功事例の読み解き
◆同社の面白さ
【新しいことにトライ!】名古屋工業大学等と連携しIoTやAIに関するソフトやセンサー等の先行研究を行うラボを設立するなど、企業自体が常に新しいことにトライする姿勢◎
【現在成長真っ最中です!】現在は124億円(2023年度実績)となっており、今後より拡大に向けて挑戦をしています。
このタイミングでしかできないチャレンジも沢山ありますので、ぜひ一緒に会社を創っていく仲間となっていただける方をお待ちしています。
【深く広い人脈・技術】
同社は創業100年の歴史を持つ、日本の産業基盤を支える国内有数の総合技術商社です。専門商社単体では取り扱うことが叶わない、数多くの製品ラインナップを有しており、トヨタ自動車や中部電力をはじめとした日本有数の大手企業との多数の取引をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかの経験をお持ちの方
・製造業の生産技術、生産設備の機械設計のご経験
・新規事業の創出のご経験(モノづくりの業界出身の方歓迎)
・当社とパートナー企業とをつないで、モノづくり業界に対して<新たな価値・サービス>を生み出したい方
#業種未経験歓迎#職種未経験歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社マルエム商会 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(電気・電子) |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦1-18-22 名古屋ATビル8F 勤務地最寄駅:東山線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 <月給> 250,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定により支給 家族手当:当社規定により支給 住宅手当:当社規定により支給 寮社宅:当社規定により入居可 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:当社規定により支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度・研修支援制度(一部従業員利用可) <その他補足> ■在宅勤務・リモートワーク可(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社マルエム商会 |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 139名 |
事業内容 | 〜創業90年以上の歴史を持つ、日本の産業基盤を支える国内有数の総合技術商社〜 ■事業内容: ・産業基盤分野 ・生産ライン分野 ・環境保全分野 ・ビル、マンション分野 ・eco分野 |
URL | http://www.maruem.jp/index.html |