トップホテル・旅行 - ホール・フロアスタッフ - 正社員 - 三重県会員制リゾートホテル「エクシブ鳥羽」の調理スタッフ(正社員)※年間休日120日/月平均残業10h程度【エージェントサービス求人】
リゾートトラスト株式会社
掲載元 doda
会員制リゾートホテル「エクシブ鳥羽」の調理スタッフ(正社員)※年間休日120日/月平均残業10h程度【エージェントサービス求人】
ホール・フロアスタッフ
エクシブ鳥羽 住所:三重県鳥羽市安楽島…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
プライム市場上場・会員制リゾートホテル業界トップクラスの同社にて、「エクシブ鳥羽」における調理スタッフを募集します(和食厨房/寿司コーナー/中国厨房/炭火・鉄板焼厨房いずれも募集中です)。
提供されるメニューの料理の仕込みから下ごしらえ、盛り付け等、調理業務全般を担当し、加熱調理や食材カット、盛り付けなどをお願いします。
■働く魅力:
日本全国、その土地の食材や調理法にもこだわった本格的な料理を学べ、スキルアップが可能です。和食・洋食・中国料理・鉄板焼きなど施設により職種も変わります。
■組織構成:
エクシブ鳥羽は、正社員は255名(男女比約6.5:3.5、20代〜40代中心)で構成されています。
■会員制ホテルの魅力:
ホテルの会員権を購入された方や、そのご家族を中心としたお客様が別荘のように利用されるホテルです。お客様の情報を蓄積し、次回のおもてなしに活かす仕組みがあります。ホテル全体で、お客様に楽しいひと時を過ごして頂くための取り組みを行っている為、「料理のスキルを磨きたい!」とお考えの方にはとても有意義な舞台となるはずです。
■同社の特徴:
リゾートホテル業界の中で、業績を伸ばしている数少ない企業のひとつであり、業績好調を背景として、海外新規事業やM&Aなど業務拡大を続けています。今後も主要事業を活かして、海外事業や新規事業とともに会社も成長を続けていきます。
■リゾートトラストグループの特徴:
1973年の創業以来、会員権事業を核に、幅広い領域で事業を展開する「総合リゾート企業グループ」です。「リゾートトラスト株式会社」を中心にハイセンス・ハイクオリティを追求し、充実したホスピタリティを提供してきた同グループはホテルレストラン事業、メディカル事業、ゴルフ事業、シニアライフ事業など多岐にわたり、現在リゾートトラスト含め計35社となりました。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・調理実務経験が3年以上あり、全国転勤が可能な方
募集要項
企業名 | リゾートトラスト株式会社 |
職種 | ホール・フロアスタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> エクシブ鳥羽 住所:三重県鳥羽市安楽島町字ニ地169-2 勤務地最寄駅:JR線/鳥羽駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 340万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 その他固定手当/月:30,000円〜300,000円 <月給> 270,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し、決定します。 ※上記金額は厨房手当(3万円)を含む。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月※2022年度実績4ヶ月) ■モデル年収 主任:年収360万~410万円(月給24万~27万円) チーフ:年収390万~460万円(月給26万~30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <勤務時間> 6:30〜23:00(シフト制) <その他就業時間補足> ・6:30〜23:00内でのシフト制勤務(実働8h)・平均残業:10.4時間(2020年度実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限150,000円まで/月) 住宅手当:同社規程による(20,000円/月) 寮社宅:同社規程による 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:確定拠出年金あり 退職金制度:同社規程による <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■入社時にオリエンテーション研修実施 ■OJT中心 ■通信教育受講の補助あり <その他補足> ■財形貯蓄制度、社員持株制度、資格手当 ■資格取得助成金制度、自己啓発援助制度、通信講座補助制度(一部、もしくは70%会社負担) ■団体保険加入(保険料会社負担)、企業年金、財形貯蓄制度 ■海外・国内ホテル社員優待利用、同社各運営施設の優待利用 ■社員特株会 ■カフェテリアプラン(育児・介護用品、旅行、ショッピングに利用できるよう、年間最大40,000円分支給) ■選択制確定給付企業年金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 休み:月8~12日 慶弔・特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(初年度10日。ただし入社月により異なる。) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | リゾートトラスト株式会社 |
資本金 | 19,590百万円 |
平均年齢 | 36.5歳 |
従業員数 | 8,404名 |
事業内容 | ■会社概要 リゾートトラストグループは、「ご一緒します、いい人生 〜より豊かで、しあわせな時間(とき)を創造します」をコーポレートアイデンティティーとして宣言し、創業以来、会員制リゾートクラブ事業を核に、ハイクオリティなホテルの開発、会員権の販売、ホテル・レストランの運営業務を通じて、真に価値あるリゾート空間の提供に積極的に取り組んでまいりました。 また、こうした事業展開を通じて蓄積されたノウハウを活かし人々の「健康的で長生きをしたい」という願いを実現させるための最新鋭の医療機器を駆使したメディカル事業や、アクティブなリゾートライフには欠かせないゴルフ事業など、豊かで充実した人生をトータルサポートできるよう幅広く事業を展開しております。 ■事業内容 □会員権事業: 東京・名古屋・大阪の拠点から車で2〜3時間の立地にある利便性の高い会員制リゾートホテルの開発と会員権販売。主力商品である「ベイコート倶楽部」「エクシブ」シリーズは、好立地とハイグレードな施設、魅力溢れるシチュエーション演出を備えた新しいカタチのリゾートホテルです。これらのシリーズの販売を核に、お客様と密接なコミュニケーションをとり、新しいサービスを次々と提供していきます。 □ホテルレストラン事業: 徹底した本物志向の施設、設備、料理、サービスをコアとしたホテル・レストラン運営とトータルビューティー事業の展開。 2020年9月ハワイの名門ホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」の国内初進出として、横浜みなとみらいに「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」を開業。 2024年には新たなホテルブランドとして、「サンクチュアリコート高山」「サンクチュアリコート琵琶湖」を開業。 今後、「サンクチュアリコート日光」「サンクチュアリコート八ヶ岳」「サンクチュアリコート金沢」を開業予定。 □メディカル事業: 日本ではじめてリゾートとメディカルの一体化を実現した最新のメディカルサービス事業。 □ゴルフ事業: 名門の名に値するグレードの高さを誇るゴルフコースの開発と運営。 □その他事業: より多くの方々の快適ライフを目指して、シニアライフ事業(シニアレジデンスなどの運営)など多方面での事業を展開。 |
URL | https://www.resorttrust.co.jp/ |