GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

MIC株式会社

掲載元 doda

WEBディレクター<楽天ポイント・ペイメント関連担当>◆フルフレックス/10期連続増収増益/土日祝休【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

楽天グループ株式会社 住所:東京都港区…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜「ものづくり」に注力し世界トップクラスの技術を保有/楽天・花王・RICOHなど大手取引多数/2011年より10期連続増収増益を達成中〜
■業務内容:
WEBディレクターとして、クライアント先に常駐いただきWEB制作物のディレクションなどをお任せします。

■担当クライアント:
楽天ペイメント様(ポイント、ペイメント関連)

■本ポジションについて:
・常にクライアントと近い関係で業務をして頂きます。クライアントのオーダーに応えながら、LP・ポータルサイト・バナー制作のディレクションをお任せいたします。
・常駐の場合は、常駐ならではの経験をすることが可能です。楽天にいる一流のデザインディレクターと共に業務することができること、企画会議に入り込んで設計段階から考えることができるため、他社ではできないことが経験できます。

■当社の特徴:
2022年より社名変更しDXカンパニーとして事業拡大。創業事業である印刷業以外で大きく業績を伸ばし直近10年で売上が3倍に成長。印刷やデザイン領域は勿論、システム開発を通じたBPOやマーケティング支援を手掛け楽天やファミリーマート、日清食品、すき家等大手企業との直接取引多数。2011年より10期連続増収増益を達成中です。

■当社で働く価値:
【自身の市場価値を高められる環境】
・人材の流動化が拡大する時代において個の市場価値を優先的に高め、これをエンジンとして組織の成長を牽引していくスタイルです。
・個のキャリアを積み上げ、「2年後にどんなキャリアシートを書けるようになるのか?」をイメージできる人材開発(育成と配属)のロードマップを形成していきます。
【いい仕事をする人にフェアに応える報酬制度】
個の状況によりわかりやすく目指しやすい報酬制度を確立しています。上司や人事との面談を重ねつつ、将来的にマネジメント層を目指すのか、スペシャリストを目指すのか等の希望をかなえつつ、年功序列ではなく「いい仕事をする人がしっかり稼げる」そんな報酬制度です。
【公私ともに充実できる環境】
・2022年現在、実績ベースで年間120日超、有給10日以上の取得を実現しています。
・2022年現在、実績ベースで産休育休復帰率100%を実現。時短制度(6時間〜)も用意し、子育て世代の支援に力を入れています

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・WEB制作案件のディレクション実務経験、制作物の進行管理経験
・ワイヤーフレームの作成経験

■歓迎条件:
・illustrator、Photoshopの使用経験

募集要項

企業名MIC株式会社
職種WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
勤務地<勤務地詳細>
楽天グループ株式会社
住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):223,000円〜267,000円
固定残業手当/月:69,130円〜92,070円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
292,130円〜359,070円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※採用時には前職以上の給与を保証します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■その他:調整手当あり(0~30,000円/月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※毎週月曜日のみ8時30分始業
■残業:あり(月平均30〜40時間程度)
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:上限月30,000円(支給条件あり)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
社内教育機関(MICアカデミー)、外部研修、海外研修、オンライン英会話学習支援、資格取得支援制度、TOEIC(R)テスト(R)テスト受験支援等、他

<その他補足>
■私服勤務可
■社内bar、屋上BBQ場設置
■クラブ活動、社員旅行
■結婚祝い金、出産祝い金、慶弔見舞金等
■有給取得推進制度…ハッピーホリデー(土日を含めて9連休の有給取得を推進)/サンクスファミリーデー(家族の記念日に有給取得を推進)/シーズンデイオフ(春夏秋冬の3ヵ月に1度、年間で4日の有給取得を推進)
■ママ社員サポート制度…産休・育休・介護休/復帰ママサポート手当(月2万円支給※復帰後2年間)/子供看護休暇(有給休暇を1子につき5日追加で付与※最大10日)/時短勤務制度など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別有給休暇(結婚休暇・忌引休暇・災害休暇)、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇
★有給取得推進制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名MIC株式会社
資本金10百万円
平均年齢29.7歳
従業員数899名
事業内容■事業内容:
(1)店舗POP・ディスプレイ分野(POP、ポスター、タペストリー)
(2)宣伝・販売促進分野(ダイレクトメール、チラシ、会報誌)
(3)パッケージ・包装資材分野(パッケージ、包装紙、袋)
(4)医薬向け資材分野(医薬パッケージ、能書添付文書、医薬ラベル)
(5)出版物・情報誌分野(パンフレット、カタログ、情報誌、テキスト)
(6)高級美術印刷分野(パンフレット、ポスター)
(7)超精密技術分野(チャート)
URLhttps://www.mic-p.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら