トップ物流・倉庫 - 建設・建築・設備工事スタッフ,プラント施工管理 - 正社員 - 愛知県#経験者歓迎【施工管理】待遇・福利厚生充実の安心&安定企業!
山九株式会社
掲載元 マイナビ転職
#経験者歓迎【施工管理】待遇・福利厚生充実の安心&安定企業!
建設・建築・設備工事スタッフ、プラント施工管理
は以下のいずれかからお選びいただけます…
600万円〜750万円
正社員
仕事内容
【プラント(工場)内設備メンテナンス工事の施工管理】プラント設備の保全工事を計画・管理し、安全と効率を両立させて工場の安定稼働を支える仕事
製鉄所またはアルミニウム製造所の設備保全工事の
施工管理を担当していただきます。
▼計画・管理: 工期・人員計画の策定、管理
▼安全管理: 安全巡視、教育の実施
▼品質管理: 図面・仕様書に基づく品質確認
▼工程管理: 進捗把握・調整
▼原価管理: コスト管理
▼資材・機材管理: 発注、在庫管理
産業を支える誇り、プラント施工管理の醍醐味
プラントの設備メンテナンス工事は、産業インフラを支える重要な仕事です。
多岐にわたる業務や困難を乗り越え、工事を成功させた時の達成感は格別。
専門知識と経験が社会の発展につながる、やりがいのある仕事です。
募集要項
企業名 | 山九株式会社 |
職種 | 建設・建築・設備工事スタッフ、プラント施工管理 |
勤務地 | 勤務地は以下のいずれかからお選びいただけます。 <整備グループ> 愛知県東海市東海町5丁目3番 日本製鉄(株)名古屋製鉄所 構内 <機電整備グループ> 愛知県名古屋市港区千年3丁目1番12号 (株)UACJ構内事務所 |
給与・昇給 | 月給28万円~44万円+各種手当+賞与年3回 ※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 ※試用期間2ヶ月あり └試用期間中の給与や待遇に変動はありません。 【モデル年収例】 年収600万円 / 25歳 年収700万円 / 30歳 年収800万円 / 45歳 【昇級・賞与】 ◆昇給/定期昇給あり(年1回) ◆賞与/年2回(6月&12月)+ 決算賞与(5月) ※会社業績による (参考)昨年実績:5.96ヶ月分 |
勤務時間 | <整備グループ> 8:00~17:00(休憩60分) <機電整備グループ> 8:15~17:15(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆退職金 ◆企業型確定拠出年金制度 ◆再雇用制度(定年65歳/再雇用70歳) ◆持ち家支援制度 └自宅取得支援金:240万円/5年間+自宅維持費:年13万8千円 ◆カフェテリアプラン └ショッピング・旅行などに利用できる2万4千円分のカフェテリアポイントを毎年付与 (勤続年数に応じて別途ボーナスポイントあり、10年合計で52万円支給) ◆社員持株会 ◆財形貯蓄 ◆慶弔見舞金 ◆資格取得支援制度 ◆出産・育児支援制度 ◆制服・靴貸与 ◆社内禁煙・分煙 |
休日・休暇 | <年間休日122日(各職場のカレンダーによる)> ◎5日以上の連続休暇の取得可能! ■週休2日制(土日祝休み) ※繁忙期に月1回ほど休日出勤が発生する可能性あり その場合は振替休日を取得していただきます ◆有給休暇(毎年4月に20日付与) └7日以上取得率100%。有給も比較的取りやすい職場です♪ └未使用有給休暇の積立制度もあり!(最大120日) ◆リフレッシュ休暇 ◆慶弔休暇 ◆産… |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
採用人数
3名
その他・PR
募集の背景
★100年以上の歴史・実績を誇る安定企業
1918年に創業した当社。あらゆる産業の
プラント(工場)設備を手がけ、設計から
建設、メンテナンスまでサポート。
東証プライム上場企業として安定経営を
続けており、近年も業績好調です。
今回はさらなる体制強化を図るため、
プラント内設備工事の施工管理を
担当する新メンバーを募集します。
初年度年収
600万〜750万円
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、採用担当よりお電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
面接回数
1回
面接地
■東海支店
愛知県東海地東海町3-11-1
転勤なし!地域密着で働ける!
転勤なしの地域限定採用なので
腰を据えて働ける環境です。
上場企業の安定基盤の元で地域に
根差して活躍できます!
取材後記(マイナビ転職編集部から)
<創業から黒字経営を続ける堅実な経営基盤あり>
プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけ、世界的に見ても珍しいビジネスモデルを構築している山丸グループ。プラントの企画段階から設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートを可能とし、日本を代表するよう様々な企業と取引している。
あらゆる業界から必要とされており、ニーズが絶えない高い安定性も同社の魅力だ。1918年の創業から100年以上、黒字経営を続けているほか、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があるという。
<理想の人生設計を描ける会社>
同社は住宅手当・持家手当・家族手当といった各種手当のほか、賞与もしっかり支給し、社員の暮らしを手厚くサポートしている。土日祝休みで年間休日は122日と多く、プライベートも大切にできるだろう。同社で働き、安定した暮らしも実現させてほしい。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】【上場企業】
諸手当
◆通勤交通費支給(公共交通機関の定期代全額支給)
◆マイカー通勤費支給(社内規定による)
◆家族手当(配偶者:月5,500円、子:月9,700円~12,100円/人)
◆家賃補助(月最大56,700円)
◆持家手当(月11,500円)
◆資格免許手当(月2,000円~10,000円)
◆役職手当(月16,000円~24,000円)
◆地域手当(月10,000円) 他
求める人材
【経験者歓迎!】◆要普通自動車免許(AT限定可)◆将来のことを考え、安定した環境でキャリアを築きたい方はぜひ当社に!
これまでの経験を活かし、新たなフィールドで活躍しませんか?
まずは面接で、あなたのキャリアプランや
当社で実現したいことをお聞かせください。
<こんな方はぜひ>
プロ意識を持ち、主体的に業務に取り組める方
自身のスキルアップやキャリア形成に意欲的な方
現場での臨機応変な対応力をお持ちの方
安定した環境で、長期的に専門性を高めたい方
<歓迎する資格・経験>
溶接管理技術者
管工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
プラント業界での施工管理経験のある方
企業情報
企業名 | 山九株式会社 |
設立年月 | 1918年10月1日 |
代表 | 代表取締役社長:中村 公大 |
資本金 | 286億19百万円 |
従業員数 | 単体:12,292名/連結:連結29,614名(2025年3月時点) |
事業内容 | ■プラント・エンジニアリング(機工事業) ■ロジスティクス(物流事業) ■オペレーション・サポート(構内事業) 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、 オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を 見ないユニークなビジネスモデルを構築し、100年以上の歴史を 持ち、世界で活躍するグローバル企業です。 |
URL | http://www.sankyu.co.jp |