GLIT

株式会社PEGASUS

掲載元 doda

【大阪/福島】工業用ミシンの電気設計◆新製品開発/プライム上場企業/残業少・働き方◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:大阪府大阪市福島区鷺洲5-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場/働き方◎全社員平均残業20h/ご経験に応じて設計・開発・試験のいずれかをお任せ/業界トップ級技術力誇るミシンメーカー】

■業務内容:
工業用ミシンの電気設計および基礎実験・新製品開発などを、ご経験に応じて担当頂きます。

■具体的には:
省力装置器機の設計および基礎実験などを担当していただきます。
(1)試作機の開発
(2)省力装置の設計(CADにて設計業務を担当)
(3)試作機の基礎実験

■採用背景:
工業用ミシンの新製品を開発すべく、組織強化を図っております。
当部門のミッションとして、新製品の開発・新機能の搭載がございます。
例えば労働人口の減少を見据えて少人化、遠隔操作でのミシンの稼働状況のデータ管理、既存製品の作業効率を上げるミシンの開発などあらゆるニーズに応えるべく日々開発を進めております。

■入社後について:
まずは全体の業務の流れを知るべく、開発〜設計〜試験評価まで網羅的にご対応頂きます。
その後適性に応じて業務をお任せします。
慣れてきたら新製品の開発設計にも携わる事が可能です。

■組織構成:
配属予定の研究開発部は部全体で40名の組織です。
20代〜30代がメインとなり、活気のある組織となります。
マネージャーは40代、部長は50代で構成されております。

■働き方:
年間休日も120日以上、土日祝休み、転勤も基本無く、残業も全社平均で20hとワークライフバランスが整っております。

■当社の魅力
◇当社製品(工業用ミシン)は世界中の著名アパレルメーカーやスポーツブランドで使用され、生地の伸縮性を生かす環縫いの技術は国内外で厚い信頼と評価を得ています。世界をリードする高い技術力と3500種類を超える商品ラインアップで、ファッション業界はもちろん、インテリアや自動車など、様々な分野に貢献しています。近年はオートモーティブ事業にも進出し、更なる成長が見込まれます。
◇世界規模の販売網をもち、工業用のミシンの販売金額・販売台数は95%超が海外となります。世界70ヵ国、約200社の販売代理店と連携しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電子回路や制御回路の設計経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社PEGASUS
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市福島区鷺洲5-7-2
勤務地最寄駅:JR線/福島駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜371,250円

<月給>
270,000円〜371,250円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20h
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:上限22,000円
寮社宅:通勤不可の場合に限る(30才までもしくは3年間)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
シニア契約社員※福利厚生欄参照

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修(半年間程度)
■フォローアップ研修、階層別研修、語学研修、資格取得支援制度 等

<その他補足>
■従業員持株会
■育児・介護休業制度
■共済会
■保養所システム
■クラブ活動各種
■副業:可※届出許可制
■61歳〜65歳はシニア契約社員として、58歳になったタイミングで社員自身による選択にて継続勤務可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■年末年始、夏季連続休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
■年次有給休暇
■積立有給休暇(最大60日、合計100日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社PEGASUS
資本金2,255百万円
平均年齢48.2歳
従業員数197名
事業内容【東証一部上場/創業100年超工業用ミシンメーカー/世界トップシエア】
■事業内容
 1914年創業。以来100年以上にわたって、工業用ミシンの開発/製造/販売を展開。環縫いミシン専業メーカーして、下着やスポーツウエア等、伸縮性に富む生地を縫製する現場へ各種製品を提供してきました。現在は、国内にとどまらず、約70ヶ国、約200社の代理店を通じて、世界ヶ国の縫製工場で製品が利用されています。
 2007年には、これまで培った技術力や豊富な事業ソースを活かし、天津ペガサス島本自動車部品有限公司を合弁で設立、第2の収益の柱として、自動車のシートベルト巻取り装置の一部品を含む製品の生産を行っています。現在では、ベトナムとメキシコに自動車部品工場を設立し操業しております。
 これまでのアパレル産業に加えて、安全にかかわる自動車部品等の事業を展開し、より広い分野の人々への貢献に努めていきます。   
      
■社風
非常にアットホームで、上下関係なく何でも発言できる環境にあります。開発や技術等の部署の垣根なく日々活発な意見交換が行われています。そのため、独自のアイデアを活かしやすく、またそれらを求められる環境でもあります。
URLhttps://www.pegasus.co.jp/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら