トップ精密機器 - 生産管理・製造管理,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 愛媛県【新居浜】機械設備の保守メンテナンス※完全週休2日/土日祝休み/充実した福利厚生・研修制度※【エージェントサービス求人】
大豊産業株式会社
掲載元 doda
【新居浜】機械設備の保守メンテナンス※完全週休2日/土日祝休み/充実した福利厚生・研修制度※【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
新居浜支店 住所:愛媛県新居浜市船木甲…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【完全週休2日/有給取得推奨年12日/出張ほぼなし/取引社数は3000社以上/JR四国、四国電力、左記関連グループ各社ほか、東レ、帝人などの大手向け上流提案が可能/世界的ロボットメーカー連携/IoT ・ロボット分野でのM&Aも益々加速化】
■業務内容:大手メーカー各社が保有する工場やプラントなどに対して、工場内の制御系設備に関わる保守メンテナンス業務をご担当頂きます。
・計装系設備の新規導入作業
・既存顧客先での定期・アフターメンテナンス
・検査・チェックによる問題点の測定、把握、分析
・メーカー、営業メンバーとの同行 など
■入社後イメージ:
・これまでのご経験にもよりますが、入社1年目は先輩社員同行の下、クライアント先への訪問がメインです。
・同社の他部門やメーカー社員、関連グループなどとも密な協業を行いながら、チームでプロジェクトを進めていきます。
・担当エリアは愛媛県内を中心とした大手メーカー先が中心ですので、地域に密着した活動が行えることも魅力です。
■ミッション:
同社ではインフラ事業を中心に以下幅広い分野でのトータルソリューション提供が求められています。
(1)インフラ整備関連(電気・通信・土木)(2)新エネルギー関連(3)IoT・ロボット関連(4)省力化関連
IoT・ロボット化やスマートコミュニティ化といった、まさに今の時代に求められる先端ニーズに応えていくことが最大のミッションです。
同社が『技術商社』として長年培ってきた技術力をも駆使し、幅広い提案が可能な為、非常にやりがいと魅力ある仕事内容です。
■同社の特徴:
社長自ら『人づくり』に力を入れており、人間性を重んじる風土です。いろんな方との協調性をもって、失敗を恐れずチャレンジを続ける。そんな前向きな方を全力でサポートしています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械工具を使った経験のある方
■歓迎条件:
・機械や設備に関わる保守・メンテナンス経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 大豊産業株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 新居浜支店 住所:愛媛県新居浜市船木甲4364-2 勤務地最寄駅:JR予讃線/新居浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 375万円〜551万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,220円〜310,030円 固定残業手当/月:31,000円〜46,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,220円〜356,030円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)3,000円〜7,800円/月 ■賞与:年2回(平均4.18ヶ月/年) ■モデル年収例 ・33歳/サブマネージャー…520万円 ・38歳/マネージャー…600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間月20〜30時間程度(個人差・繁閑によります) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:150,000円を上限に支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:住宅補助手当(転勤時) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上対象/企業型確定拠出年金制度あり <定年> 65歳 再雇用制度あり(原則70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します <その他補足> ■各種社会保険完備 ■格付手当 ■役職手当 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当(月0円〜12,000円) ■単身赴任手当 ■資格取得手当 ■退職金制度 ■定期健康診断 ■財形貯蓄制度(一般、住宅、年金) ■企業型確定拠出年金制度 ■転勤一時金 ■親睦会、ゴルフ大会、社内旅行 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 慶弔休暇、育児・介護休暇制度(取得実績あり)、特別休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません
企業情報
企業名 | 大豊産業株式会社 |
資本金 | 80百万円 |
従業員数 | 244名 |
事業内容 | ■企業概要: 1949年創業で、四国電力グループをはじめ多くの民間企業向け、(1)インフラ整備関連事業(2)省力化関連事業(3)新エネルギー関連事業を主軸とした企業です。 |
URL | http://www.taihos.co.jp/ |