GLIT

株式会社ハーベストジャパン

掲載元 Create転職

【金属加工の製造スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

株式会社ハーベストジャパン 転勤の可能…

〜228万円

雇用形態

正社員

仕事内容

主に立体駐車場や食品加工機などを動かす、電子制御機器の電気部品を収納する金属製のケース(筐体「きょうたい」)作りをお任せします。
金属加工→組立(溶接・塗装)→検査→出荷という工程で、経験や技能を考慮し、できることから担当します。

≪未経験者は検査から!≫
まずは「検査」からスタート!その後、「金属加工」を担当します。
▼検査
加工物や納品前の製品の検査。専用道具を使って、目視や手触りなどで品質を検査します。
▼金属加工
加工機械を使った金属板の折り曲げ・切断・穴あけなどの作業。
材料をセットし、プログラムを入力・実行すれば自動で加工できます。

≪下記作業ができる方は、歓迎!≫
◎塗装
自動車など、鈑金塗装の経験者。
手塗りや専用機械を使うなど、作業は様々です。

◎配送
2tトラックが運転できる方。
材料や完成品の配送をお任せします。

※大量生産ではなく、1つずつ異なるものをじっくり製作します。
※作業場は、冷暖房完備で快適。
※フォークリフト運転技能講習や、玉掛け講習など作業に必要な修了証の取得費用は、会社が全額負担します。

【スタッフ構成】
製造スタッフは25人。年代は20代~60代。
定着率が高く、20年間以上務める社員が多数在籍。

◎業務内容の変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

年齢・学歴・経験不問!

募集要項

企業名株式会社ハーベストジャパン
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地株式会社ハーベストジャパン
※転勤の可能性:なし
茨城県小美玉市西郷地1758
給与・昇給月給190,000円~+各種手当
勤務時間8:30〜17:30
■休憩時間
60分 ※別途午後に10分小休憩あり
■時間外労働
あり(1日平均1時間程度)
待遇・福利厚生昇給年1回
賞与年2回
決算賞与あり
資格取得支援制度全額会社負担(フォークリフト・クレーン玉掛け)
健康診断年1回
通勤手当全額支給
時間外手当
家族手当
役職手当
勤続手当
作業着貸与(手袋・マスクなど)
退職金制度(規定有)
休憩室完備(冷蔵庫・レンジ・ポット・シャワー室あり)
車通勤可(無料駐車場完備)
暑さ対策(冷暖房完備)
永年勤続表彰

★クリスマスホールケーキプレゼント

受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
なし
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇基本土曜日・日曜日・祝日休み
(月1回土曜日出勤)
GW・夏季・年末年始休暇
※有給休暇、慶弔休暇
※看護・介護・産前・産後・育児休暇
※特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

決算賞与など利益は、社員に還元!正当に評価する制度のもと、キャリアアップも狙えます!

【適性に合わせてイチからレクチャー!】
入社後は、製品ができる流れを理解することからスタート。同時に未経験者は簡単な検査業務を覚えます。その後は金属加工の作業へステップアップ。材料のセットから加工機械の使い方まで、先輩が隣について分かりやすく教えます。「入社から1年後には、ほとんどの社員が成長を実感しています」と語るのは、社員の成長を何より喜ぶ石川社長。手厚い教育体制の中で、焦らず技術を身につけられますよ。

【努力と成果を正当に評価!キャリアアップも実現できる!】
年2回の人事評価で努力と成果をしっかり評価!半年間の目標を設定し、その達成率をもとにして、昇給や賞与に反映します。さらに、「製造スキル」「担当作業の豊富さ」「後輩への指導力」なども評価対象に。主任→係長→課長→部長と責任あるポジションに就けば、役職に応じた手当が支給されます。

【利益はしっかり社員に還元!】
食品や建設など様々な業界において、約500社と取引があります。年間を通して依頼は途切れることなく、安定した利益を確保!社員への還元も手厚く、決算賞与を毎年支給しています。コロナ禍の最中、1度だけ支給が難しかった際も見舞金でフォローしました。

年間休日を増やすなどの労働条件の改善から、ちょっとしたサプライズまで!社員が喜ぶ職場づくりを目指す!

【有休は柔軟に取得可能!プライベートの充実も目指す!】
土日休みで、年間休日は113日ですが、今後122日に増加を計画しています。有休を有効利用できるようにと半日休を導入。残業は月20時間ほどありますが、作業量が少ない日は、定時で帰宅。今回の増員で業務量を調整し、より働きやすい環境を実現していきます。

【記者の視点/社員ファーストで進化する、働きやすい職場づくり】
石川社長は、協力会社の「株式会社フルハートジャパン」で20年間、総務・経理を担当。裏方として社員を支えてきました。2025年1月に社長に就任し、4月からは「株式会社ハーベストジャパン」の社長も兼任。就任後は全社員と面談し、「みんなが気持ちよく働ける職場を実現するには」を常に意識していると言います。休日を増やし、社員が喜ぶ制度をどんどん取り入れたいと教えてくれました。社員に好評だった取り組みの1つが、クリスマスに有名ホテルのホールケーキを1人ひとりにプレゼントしたこと。「ちょっとしたサプライズで、喜んでくれるならば、奮発しますよ」と笑顔で話した石川社長。社員の声にしっかり耳を傾け、働きやすい職場づくりに取り組む社長の姿勢から、同社であれば安心して長く働けそうだと強く感じました。

企業情報

企業名株式会社ハーベストジャパン
設立年月1991年12月
代表代表取締役社長 石川 貴嗣
資本金1,000万円
従業員数36名
事業内容●鉄、ステンレス、アルミ精密板金加工
●筐体板金加工
●メカトロ装置組立 電子機器、制御システムの設計製造
●計測、自動制御システムのソフトウェア開発 各種プリント基板実装 
●計装配管
URLhttps://www.fullheart.co.jp/home/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら