トップベンチャーキャピタル - 事業企画、事業プロデュース,トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー - 正社員 - 東京都【東京/プロジェクトマネージャー】◇再生可能エネルギーファンド運営/成長・拡大フェーズ【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
Zエナジー株式会社
掲載元 doda
【東京/プロジェクトマネージャー】◇再生可能エネルギーファンド運営/成長・拡大フェーズ【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー
★本社 住所:東京都千代田区一番町4番…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◇◆株主は三菱UFJ銀行・大阪ガスなど日本を代表する9社/基盤安定/再生可能エネルギーファンドを運営/事業拡大による増員/裁量◎◆◇
■当社について:
当社は、再生可能エネルギー電力をつくる発電事業に投資する会社として、
再生可能エネルギーや環境課題に対し熱い思いをもった日本を代表する9社により設立されました。再生可能エネルギー普及に向けた課題を解決することが私共の使命です。
■採用背景:
事業拡大の為プロジェクトマネージャーを募集いたします。
現在は太陽光発電への投資がメインでしたが、今後は水力・地力等他の再生可能エネルギー発電へ投資を行っていきます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・各プロジェクト担当者と協働orリードしながら、案件を進めて頂きます
・SPA や関連契約の管理、相手先との交渉、案件の社内外 算定 、 Financial Model による評価サポート、資金調達アレンジ、案件ストラクチャリングの実施
・案件の実施後の案件管理チームへのスムーズな移行、及び移行後の案件管理チームのサポート
・Zエナジーが運営するファンド管理及び投資家対応
■キャリアパス:
・株主による勉強会があり各業界の知識を身に着けることが可能になります。
・経験を積み後々管理職となることも可能です。
■組織について:
・投資運用部:計7名(男女比 10:0)
社員は20〜30代を中心とした様々なバックグラウンドを持った社員で構成されていますが、フリーアドレス制を採用する等、偏ったコミュニケーションにならないような配慮をしています。
定期的にチーム毎のランチミーティングや社内スペースを活用した懇親会等を開催し、社員同士の友好を深める場を設けています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・再エネ事業者や商社、証券会社、リース会社、ファンド等における投資実行の経験(3年以上)
・再エネの制度に関する知識・経験
・財務・税務に関する知識・経験
募集要項
企業名 | Zエナジー株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区一番町4番地4 THE CROSS一番町7階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,000円〜800,000円 <月給> 337,000円〜800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※個人のパフォーマンスに応じて見直し ■賞与:年2回(6月、12月)※業績及び個人のパフォーマンスに応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間程度 ■時差出勤制度あり(始業 7:30〜、30分単位) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:勤務地と自宅間の最安価で全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済事業本部 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入、研修補助制度 <その他補足> ■福利厚生倶楽部(リロクラブ) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇(12/29〜1/3) ■GW休暇 ※社内規定に基づき入社月に応じて有給休暇を入社時から付与 土日祝 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | Zエナジー株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
従業員数 | 14名 |
事業内容 | 【事業案内】 弊社は、三菱UFJ銀行やNTTアノードエナジー、大阪ガスを含め日本を代表する9社が株主となって2021年9月に設立した、『再エネ電力を「つくる」から「つかう」までつなぐ』ことで日本のカーボンニュートラルに貢献することを使命とするファンドです。 【当社の魅力】 2021年12月に第1号ファンドを組成して以来、順調に投資案件数も増加しており、投資対象範囲を拡大した次号ファンドの組成も見込まれる成長フェーズにあります。多様なバックグラウンドを持つ株主の知見を活かしながら新しいことに挑戦できる環境が整っており、そういった環境下で今後の事業の中核メンバーとしてご活躍頂けます。 |
URL | https://www.zet.energy/index.html |