GLIT

株式会社ゼンショーホールディングス

掲載元 doda

【社内SE】クラウドエンジニア ※DX認定事業者/AWS/マルチクラウド戦略/平均残業20h【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

グループIT本部 住所:東京都港区港南…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【社内SE/すき家・はま寿司・ココスなどを運営/グループ店舗数が1万5千店舗以上あるためユーザーの反応を直接感じられる/平均残業20時間程度/自社開発】
◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス
◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・内製化などIT領域への積極投資中で事業拡大中
◎上流工程メインのため、スキルアップも可能な環境
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容
ゼンショーHD全体のクラウド/セキュリティ関連業務をお任せします。自動化・IT化の推進する当社で、情報/サイバーセキュリティに対しての要件及びオペレーションの見直し・構築・セキュリティ教育などをお任せします。様々な業態のM&Aを通じてグローバルで事業を拡大している当社ではオンプレサーバーのクラウド化(AWS)を行っています。その為、AWSへの移行に伴う企画・設計・構築・運用業務をお任せします。
クラウド移行が推進、マルチクラウドの戦略をとっており、今後も益々推進していきます。クラウド基盤を利用したインフラアーキテクチャ設計やシステム/DB構築・DevOpsなどの自動化等に携われる可能性があります。新技術やトレンドの技術を身につけたい、自身で生み出したいという方にはおすすめの環境です。

■魅力点:ITはコストではなく投資
すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたり、更なる経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。
事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。

■当社について
当社はすき家やはま寿司、なか卯など全国に多くの外食チェーン店を展開しております。
1982年に創業したゼンショーは、グループ全体として15,109店、売上高9,657億円の規模に成長しました。
現在はグローバル展開も進めており、今後も更なる店舗展開を進め、外食産業世界一位を目指します。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】サーバーの設計/構築/運用のご経験をお持ちの方
【歓迎】Azure/AWS/GCPなどを用いたパブリック/プライベートクラウド上でのインフラ設計・構築・運用経験

【働き方】残業時間の管理が進んでおり、全社を挙げて働き方改革に取り組んでいます。 【当社のIT投資について】労働生産性向上や海外への事業拡大に向けてIT投資/DXの推進を積極的に行っており、現状投資費用の2〜3割をIT投資が占めています。

募集要項

企業名株式会社ゼンショーホールディングス
職種ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
グループIT本部
住所:東京都港区港南2丁目16-1 品川イーストワンタワー
勤務地最寄駅:JR・京急線/品川駅
受動喫煙対策:その他(就業時間内全面禁煙)
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
 選考を通じて上下する可能性があります。
※前職とスキルバランスを考慮し決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均20時間程度(変動有)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 ※社内規定有
家族手当:補足事項無し
住宅手当:別途地域手当有
寮社宅:補足事項無し
社会保険:補足事項無し
退職金制度:前払い退職金(社内規定有)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本OJTとなります。

<その他補足>
慶弔見舞金、借り上げ社宅制度(条件有)、育児・介護休暇制度、社員持株会制度、退職金制度、企業型確定拠出年金制度(DC制度)、財形貯蓄制度、車両補助金制度、転勤補助金制度、がん検診制度、インフルエンザワクチン補助金制度、健康管理室、ノー残業デー(毎週水曜日)、福利厚生サービス(クラブオフ)、リフレッシュルーム、本社内トレーニングルーム 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏期休暇・冬期休暇(それぞれ2日ずつ公休と有休の組み合わせで最大連続11日まで取得可)、有給休暇、慶弔休暇(結婚・忌引・配偶者出産)、特別休暇(介護・産前産後・育児)※土日出勤発生の場合は振替休日取得
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ゼンショーホールディングス
資本金26,996百万円
平均年齢37.7歳
従業員数17,324名
事業内容■事業内容:
独自の事業モデル「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)※」をもとに下記事業を展開しています。
※MMD:原材料の調達から製造・加工、物流、店舗での販売までを一貫して企画・設計、運営するゼンショー独自の仕組み
(1)国内外食事業
(2)海外外食事業
(3)小売事業
(4)介護事業
(5)サポート事業
URLhttp://www.zensho.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら