GLIT

株式会社ABEJA

掲載元 doda

【DX・AIコンサルタント】LLM利活用に向けた人材育成担当【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区三田1-1-14…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
生成AI時代において、生成AIで個人の能力を拡張できる幅が広がり、より労働者一人一人の生産性に差がつく時代に突入しました。それらを顧客企業の組織全体へ広め、生成AIを活用することが当たり前となるカルチャーの醸成などを通じ、顧客企業の変革を支援していきます。

具体的な業務としては、プロジェクトの進行状況に応じて、人材育成コンサルティング、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたる分野での業務を担当いただきます。

それらを組織全体へ広めていくことや、生成AIを活用することが当たり前であるという社風にしていくことを通じてトランスフォーメーションを支援していきます。

■具体的な業務:
【プロジェクト具体例】
- 大手通信キャリア会社様向けLLM利活用推進並走PJT
新設されたLLM利活用推進部門と並走し、LLMの普及を目指すさまざまな取り組みを支援。具体的には、LLM研修の企画・実施、LLMをテーマにした社内イベントの企画・運営、そこで発案されたユースケースの実現に向けたコンサルティング支援などを行っています。

- 大手アパレル会社様向けLLM利活用推進並走PJT
LLMを導入したものの利活用が進まない課題に対して、DX戦略部門と並走し、LLM利活用研修の提供、LLMのUIアップデート、LLM企画者の育成、業務プロセスに適応したLLMアプリの企画・開発まで、包括的なコンサルティングを実施しています。

【チームの特色】
- リーダー1名、メンバー4名の計5名体制
- 起業経験のあるメンバーや大手コンサルティングファーム出身者、大手広告・人材会社出身者など個々の経験を生かしながらチームでプロジェクトを推進しています

【ポジションの魅力】
- 「LLMの利活用」は顧客にとって未知の領域であり、顧客の新設組織と並走するプロジェクトが非常に多いです。顧客とともに、ゼロから新しい景色を作るためのプロジェクトを立ち上げるため、顧客事業に大きなインパクトを与えることが可能です。
- 社内では、エンジニアやデータサイエンティストがビジネス職種向けに「技術相談会」や「勉強会」などを定期的に開催しています。常に最先端の情報に触れ、テクノロジーをキャッチアップいただける場が多く設けられています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
・ChatGPT、Claude、Gemini等、LLMに対する強い興味関心があり、それらを活用しやりたいことを実現してみたご経験
・BtoBの顧客対応経験
-セールス、コンサルティングワーク、カスタマーサクセス業務等
・周囲を巻き込みデジタル技術を活用したプロジェクトをリードしたご経験、ゼロからプロジェクトを企画、推進のご経験
・スライドライティング能力
-社内外問わず、自らスライド作成し、プレゼンテーションのご経験
-情報を効果的に整理し、視覚的にわかりやすく表現できるスキル

募集要項

企業名株式会社ABEJA
職種システムコンサルタント、経営コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,024万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):335,200円〜490,400円
固定残業手当/月:102,300円〜149,600円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
437,500円〜640,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。
※深夜・休日勤務手当、追加割増手当、時間外労働手当あり
- 交通費は実費精算します
- 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。
- 月あたり40時間分のみなし残業代(103,200円〜)を含んでいます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜19:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費精算
家族手当:親権を持つ満20歳までの子供1名につき月額1万円
社会保険:社会保障完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■社内勉強会「ABECON」
■成長支援制度:自身のミッションを達成するために必要なコンテンツ(書籍・電子書籍・オンライン講座など)を、事前承認なしで会社経費にて購入できる制度

<その他補足>
■フリードリンク
■書籍購入サポート
■健康診断:年1回、健康保険加入者を対象に実施
■結婚出産祝い金:従業員が結婚した場合、または従業員に子が生まれた場合、お祝い金として3万円を支給

※他にも複数の制度がございます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

リフレッシュ休暇(初年度最大3日)、その他(慶弔、ゴールデンウィーク、年末年始、子の看護、介護など)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
原則3ヶ月。職種によって異なります

企業情報

企業名株式会社ABEJA
資本金832百万円
平均年齢36.6歳
従業員数125名
事業内容ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。
URLhttps://abejainc.com/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら