GLIT

株式会社イー・ファルコン

掲載元 doda

【八重洲/在宅可】カスタマーサクセス◆適性検査eF-1Gの導入支援/導入企業1000社超/残業20h【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都中央区八重洲2‐8‐…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
当社のメインプロダクトである【適性検査eF-1G】の活用促進を通じた顧客価値の向上をカスタマーサクセス、カスタマーサポートとして行っていただきます。

具体的には、下記のような業務イメージとなります。
・新規導入顧客のスムーズな導入を実現するためのオンボーディング支援
・顧客のサービス利用を促進し、顧客満足度を高め、継続率の向上
・顧客課題の追加収集や蓄積されたデータをもとに、営業と連携しアップセルやクロスセルの機会獲得、提案
・顧客のフィードバックを収集し、開発と連携し、サービスの改善やソリューションの開発につなげ、提供価値のさらなる向上

■ミッションについて:
カスタマーサクセスユニットとしての今期ミッションは、現在外注している契約更新などの一部業務を戦略的に内製化へと持っていき、「守り」から「攻め」の転換として組織強化を図っていきたいと考えております。

その上で今回採用する方に関しては、
・入り口はカスタマーサポートとして機能いただき、派遣担当の方との連携を通した他セールスメンバーへの業務効率化支援
・既存顧客へのテックタッチ、ロータッチなどの手法でアプローチ
・既存顧客との接点を外注から内製化へ変えることによるアップセル、クロスセルなどの強化
などのミッションをお任せしたいと考えております。

■提供サービス:
適性検査eF-1Gおよびソリューションの開発、提供による採用、組織開発における課題解決支援を行なっています。
・適性検査eF-1G(エフワンジー)…個人の特性領域を細かい粒度で測定し、詳細な個人の特性やポテンシャルを把握できます。採用から入社後の配置・育成・登用に至るまで一気通貫での活用が可能な適性検査です。大手企業から成長企業まで導入企業は1000社を超え、また親会社である株式会社i-plugが提供する新卒オファー型サービス「OfferBox」にもeF-1Gは標準搭載され、多くの就活生の自己分析や企業とのマッチングにて価値発揮しています。

■他社サービスとの違いと強み
採用時の適性検査のみならず、在籍社員のタレントデータを定期的に収集し、導入企業様の採用課題(早期離職防止・従業員の適性に応じた人事等)の解決に取り組んでおります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
IT/人材/Web業界にて営業経験がある方

募集要項

企業名株式会社イー・ファルコン
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八重洲2‐8‐8 大星八重洲ビル6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
420万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):3,490,560円〜5,201,280円
その他固定手当/月:4,320円〜27,360円
固定残業手当/月:46,125円〜72,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
3,541,005円〜5,300,640円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助制度
■資格取得補助制度
■基本的にOJTです。

<その他補足>
■関東ITソフトウエア健康保険組合
■確定拠出型年金
■従業員持株会制度
■在宅勤務・在宅勤務手当
■リモートワーク可
■副業可(一部従業員)
■出産・育児支援制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

有給休暇(入社直後1〜10日/入社月による)、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社イー・ファルコン
資本金95百万円
従業員数23名
事業内容■事業概要:人材採用や人材・組織開発に関わる切り口から企業活動支援を行っている会社です。これまで500社を超える組織と人材の支援経験から見出した、成功人材が共通して持つ普遍性をベースに、個社固有の現状と課題に応じたソリューションを提供しています。また、今まで200本以上の診断を開発、独自の分析手法を数多く保有しており、調査分析にも強みを持っています。
■詳細:主なサービスについて
(1)調査:適性診断、意識調査 等
(2)分析:成功要因分析、成功パターン分析、タイプ分析 等
(3)研修:マネジメント研修、若手研修、リーダーシップ研修、女性活用研修 等
(4)コンサルティング:人材要件定義からの採用・登用基準作り、職質の棚卸しとカテゴライジング、等
■若手:早い段階でプロジェクトを任され、裁量の高い仕事に取り組むことができます。座席はフリーアドレスで、社長や役員との距離も近いのが特徴。また、プロジェクトはチーム制で動いているため先輩サポートがつきつつも、若手から超大手企業の人事組織という根幹に関わるコンサルティングに関わることができるため早期に成長できます。
■顧客:人事担当者に限らず、課長・部長・取締役など、さまざまな立場・経験を積んだ方と対話をします。求められる課題は多岐に渡っており、前例のない件にも立ち向かって考え抜き、答えを生み出す姿勢が常に求められます。
■社員:コミュニケーションがとても活発です。会議や打合せの場に限らず、業務中も自然発生的に議論がはじまり、プロジェクトメンバー以外の社員からアイデアや事例の共有をします。社員ひとりひとりが当事者意識を持ち、社員全員で顧客の課題解決に挑みます。
■評価制度:7段階の等級制度となっております。運用としては、実績と貢献度と自身の目標管理シートを総合的に加味したうえで評価され、等級が上昇下降しやすく柔軟に変動していき、努力した分だけ評価されます。
URLhttps://e-falcon.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら