トップ自動車・輸送機器関連 - 海外営業 - 正社員 - 神奈川県【神奈川】LCV(Light Commercial Vehicle)海外営業 LCV事業管理担当
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【神奈川】LCV(Light Commercial Vehicle)海外営業 LCV事業管理担当
海外営業
神奈川県
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
<ISZH035-036>
【企業のミッション】
世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます
【募集背景】
■カーボンニュートラルの実現やCASEをはじめとした技術革新など、社会やお客様の価値観はますます多様化し、同社に対する期待も高まっています。
■こうした期待に応え、様々なステークホルダーに新しい価値を提供し続けるため、LCV3拠点(タイ/インド/南ア)の活用、新モデルの投入、BEV/xEV商品戦略の検討など前例のない課題へのチャレンジが必要です。即戦力として新しい領域へ一緒にチャレンジしていただける方をお迎えしたいと考えています。(事業強化のための増員)
【職務のミッション】
社会や市場の潮流を的確に捉え、LCV事業戦略の立案・推進、仕組みの構築などを通して、LCV事業の持続的な成長と安定化に寄与します。
【配属予定部署】
LCV事業部営業第一GまたはLCV事業部第二G
【職務の内容】
■海外生産車として、タイを拠点に世界の様々な国で活躍している1トン積ピックアップトラック「D-MAX」、PPV(Pick-up Passenger Vehicle)「mu-X」の製造・販売を行っています。LCV(Light Commercial Vehicle)はこれらの総称です。
■ますます多様化が進む世界のお客様のニーズに応えるため、海外現地法人のパートナーとして、多様なステークホルダーと協働し、担当現法の事業計画の策定・推進、財務分析、販売管理、市場調査などの事業管理全般を通して、幅広くLCVの拡販、現地ビジネスの最適化をお任せします。
・海外現地法人の事業計画策定支援、事業管理全般
・市場調査、市場情報/他社情報の収集・分析
・担当国:タイ/輸出事業、インド/周辺国または南アフリカ/サブサハラ事業
【やりがい】
■LCV事業は、世界100ヵ国以上に展開し同社収益の約半分を占める極めて重要な屋台骨の一つです。とくに最大市場のタイでは、ピックアップトラックは国民車として親しまれ、同社の販売シェアは約4割を占めています。
■カーボンニュートラルやCASEなどの潮流を直接感じながら、担当国の現地法人の経営・事業パートナーとしてグローバルにドライブし、現地LCVビジネスの最適化に携わることができるポジションです。
【入社後のキャリアパス】
国内で担当国(タイ事業体・インドまたは南ア)の現地法人の事業全般を管理、を中心に経験した後、企画や海外駐在、将来的にマネジメントを担っていただくことを期待しています。CV事業とのローテーションも希望に応じてあります。(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 海外営業 |
勤務地 | 神奈川県 |
給与・昇給 | 600~1000万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 財形貯蓄/その他制度/退職金 |
休日・休暇 | 年末年始休暇/夏季休暇/週休2日制 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
1次面接⇒適性試験(言語・非言語・性格)⇒最終面接⇒内定
※適性試験はWEBで受験いただきます。
必要なスキル
【求める経験】
■事業管理、グローバルビジネスの経験(5年以上)
(尚可)
■自動車業界での海外営業の経験
■マーケティング、貿易実務の経験
■海外駐在経験
【求めるスキル】
■ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上目安)
■口頭及び文書での優れたコミュニケーション力(調整・折衝・提案力)
(尚可)
■財務、税務、法務の知識(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1937年4月 |
資本金 | 406億4,400万円 |
事業内容 | 【会社概要】 自動車、輸送用機械機具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造・販売 【主要製品】 ■大型・中型・小型トラック、バス、 ■自動車用ディーゼルエンジン ■産業用ディーゼルエンジン 【シェア】 商用車、ディーゼルエンジンのプロフェッショナルで、 小型トラック国内シェアNo.1、世界20ヵ国以上でトップシェアのグローバル企業です。 世界トップクラスのディーゼルエンジンはフルラインナップで展開しています。(その他詳細は面談でお伝えします) |