GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【中日本】社内SE<自働化物流倉庫におけるDX推進>

社内システム開発・運用

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【組織ミッション】
確実短納期出荷を通じて、製造業顧客の調達効率化に貢献します。
・差別化が難しい業態に対して、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、荷姿、伝票種類など)を乗せる
・多種多様な商品群、業務量波動が大きいサービスモデルのなかで、確実短納期とコスト競争力を追求し続ける

【チームミッション】
ITによる”安定稼働の継続”と”DXによる物流庫内モデルの進化”による事業成長への貢献

【自組織の強み・事業責任者からのコメント等】
同センターはグループの物流基盤モデルとなるセンターと位置づけており、最新鋭の立体自動倉庫及びシステムが備わっています
安定操業とモデル構築、開発により物流を縁の下から支える少数精鋭の組織です

【担当業務内容】
1、【DXにおけるプロジェクト活動の推進】
大規模倉庫の環境下において、倉庫管理システム(WMS)導入や自動化設備(WCS)との連携など、上位戦略に関与するプロジェクトに参画いただきます。
・ 倉庫管理システム(WMS)の刷新  
- 既存のシステム、ツール、設備とのインターフェース構築に向けた要求定義作成
- 関連ベンターコントロール※納期管理、価格折衝など
・ 自動化設備(WCS)との情報連携 
- システムー設備間のインターフェース構築
- 設備取得データの活用方法の設計
補足:倉庫管理システム(WMS)について
20年ぶりに国内 全3拠点の期間システムを刷新、26年10月まで続く一大プロジェクトです。この入替により、新規機能開発の効率化と保守性の向上、BCP対応を実現していきます。:40%
2、【ITによる庫内改善ならびに標準化】
日々の運用における事務所や現場の問題を自ら発見し、解決に向けた提案やハンズオンでの実行によりオペレーションモデルの成長へ貢献いただきます。
・外製/内製ツールの作成ならびに維持管理(Excel・AccessVBAやUiPathでのRPA)
- カウンター部門の要望をキャッチアップし、要求定義(仕様)を作成
- ツールの設計開発または改修の実行
- RPA導入による間接業務の効率化
・取得情報を活用した問題の発見
- KPI/PIを見える化しオペレーション部門への課題を提示
- 新たな機器やツールを導入することで改…

募集要項

企業名非公開
職種社内システム開発・運用
勤務地愛知県
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 600 ~ 800 万円
※上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。
※管理職は時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し。深夜勤務手当有り。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇週休二日(土日)・完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始(12/29~1/4)
※ただし、業務の都合で休日を他の日に振替えることがある
・有給(初年度:即日付与。日数は入社日によって変動。次年度以降:4月に付与。)
・慶弔休暇/特別休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら