GLIT

加山興業株式会社

掲載元 マイナビ転職

未経験入社多数!20代活躍中!【工場スタッフ】年間休日114日

倉庫管理・作業、生産・製造スタッフ、生産・製造スタッフ

【豊川市内の各拠点/交通費支給/マイカ…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【機械操作中心で覚えやすさがミリョク★】リサイクル工場にて廃棄物の選別や処理、固形燃料の製造など/適性や希望に応じていずれかをお任せします

□廃棄物の選別作業
廃棄物を重機や自動選別機で、
品目ごとに選別します。
□廃棄物の処理作業
廃棄物の荷受けや焼却炉への投入、
燃え殻の処理などを行います。
作業は専用の機械操縦が中心!
□RPF固形燃料の製造
廃棄物を原料とする
環境にやさしい固形燃料を製造。
重機を使って、各種設備に投入して
燃料を製造します。
=WORK POINT=
日々決まった流れで残業も少ない!
機械操作中心で体への負担も少ない!

【入社後の流れ】
まずは安全教育を実施。
先輩のもとで選別作業や
廃棄物の収集業務など、
仕事の流れを学びます!
少しずつ業務に慣れていき
できることを増やしましょう!

【スキルアップを全力でサポート!】
取得にかかる費用は会社が負担!
重機の資格や中型免許などを取得し、
業務の幅を広げられます。
ゼロからの未経験スタートの方、
異業種出身の方など多数活躍中です♪

『仕事でくたくた...』とは無縁のイイ環境★
年間休日114日にくわえて、
有給休暇の取得率は80.2%と高水準!
また、どのポジションでも
基本的に残業は少なく、
大型連休も年3回ご用意♪

アニバーサリー休暇や
ファミリーサポート休暇といった
当社独自の休暇制度も整えているため
趣味や家族との時間を確保しながら
両立を実現できますよ♪

募集要項

企業名加山興業株式会社
職種倉庫管理・作業、生産・製造スタッフ、生産・製造スタッフ
勤務地【豊川市内の各拠点/交通費支給/マイカー通勤可】

ご希望を考慮し、以下いずれかに配属いたします。

■千両リサイクルプラント
愛知県豊川市南千両2-1

■市田リサイクルプラント
愛知県豊川市市田町蓮池20番地2
給与・昇給【月給】22万~28万円 + 各種手当 + 賞与年2回

※経験・能力等を考慮して相談の上決定します。
※経験者は優遇します。
※試用期間あり(3ヵ月/同条件)

▼モデル年収例
30代 / 530万円
40代 / 主任クラス / 700万円
40代 / 課長クラス / 900万円
50代 / 部長クラス / 1,250万円

【昇級・賞与】
【昇給】年1回
【賞与】年2回
勤務時間▼廃棄物の選別作業の場合
08:20~17:30

▼廃棄物の処理作業/サーマルプラント・RPF固形燃料製造の場合(勤務時間例)
(1) 07:00-16:00
(2) 15:00-翌01:00
(3) 0:00-09:00

※3交替のシフト制
※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
待遇・福利厚生■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■資格取得支援制度
■積立有給休暇制度
■時間単位の有給休暇制度
■育児・介護支援制度
■スポンサーをしているバスケットボールチームの観戦チケット
■自社商材の社員割引
■勤続年数表彰制度
■インフルエンザ予防接種
■ストレスチェック
■定期健康診断補助
■退職金制度
■作業着支給
■社内副業制度
■慶弔見舞金制度
■宿泊を伴う場合の研修手当
■長期休暇における特別出勤手当
休日・休暇【休日】\年間休日114日 + 有給消化率は80%以上!/

■週休2日制(社内カレンダーによる)

【休暇】
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
■有給休暇
■生理休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください!

採用人数

<積極採用中!>★同期と一緒にスタートすることも可能です!

その他・PR

募集の背景

▼私たちについて
創業73年、産業廃棄物の運搬・処理をはじめ、リサイクルや環境に優しい固形燃料の製造、建物の解体など、地球環境を守る事業を展開。近年では、SDGsや環境への意識が高まり、当社の業績は右肩上がりで成長を続けています。

▼今回の採用について
更なる発展に伴い、工場スタッフを増員募集!育成前提の採用なので、未経験の方も大歓迎!イチから丁寧に教えます!

初年度年収

350万〜450万円

応募受付後の連絡

WEB書類選考の結果は、お電話またはメールにてご連絡差し上げます。

面接回数

1回

面接地

■豊川本社
愛知県豊川市南千両2丁目67

各種認定

当社の働きやすさへの取り組みが公的機関により多数認定!

■えるぼし(3段階目)認定
■愛知ファミリーフレンドリー企業登録
■あいち女性輝きカンパニー
■愛知県休み方改革マイスター企業認定制度 シルバー認定登録
■健康宣言チャレンジ事業所
■愛知県健康経営推進企業

取材後記(マイナビ転職編集部から)

<あらゆる事業から地球環境に貢献>
日本では年間約4億トンもの産業廃棄物が排出されているなか、廃棄物処理や環境に関する規制は年々厳しくなっています。それに合わせて同社が担う役割も大きくなっており、2020年には最新設備を導入したプラントを新設、2022年には焼却炉を新設するなど、積極的に事業規模を拡大しています。同社が目指しているのはリサイクル率100%。廃棄物処理技術の向上や新規事業にも力を入れており、さらなる発展が期待される会社です。

<”社員想い”をきちんと形に>
社員一人ひとりが長く働けるよう、同社は待遇面や働きやすさ、福利厚生の整備にも力を入れています。安定収入を実現でき、30代で年収500万円以上の社員もいるとか。少しでも快適に働けるよう、空調服も支給しているという。社員のことを本気で考え、環境面を整えている同社なら、腰を据えて働いていけるでしょう。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

■時間外手当
■資格手当
■通勤手当
■深夜手当
■役職手当

求める人材

未経験・第二新卒OK!学歴不問*20~30代活躍中│○専門資格などは入社後でOK ○体を動かすことが好きな方 ○退職金や育児介護制度など福利厚生充実
【応募段階での経験・資格は一切不問】
仕事の基礎からじっくり学べるほか、
フォークリフト、クレーン、重機などの
資格や免許も入社後に取得可能です。
実際に異業種出身の先輩も活躍中!
▼こんな方にピッタリ▼
将来性ある業界で長く働きたい
ワークライフバランスを整えたい
地域に根付いて働きたい
▼居心地の良さも魅力▼
20代の若手も活躍しており、
職場は和気あいあいとした雰囲気。
わからないことがあっても、
すぐに質問・相談できる環境です!

企業情報

企業名加山興業株式会社
設立年月1961年(昭和36年)11月1日
代表加山 順一郎
資本金5000万円
従業員数138名(2023年9月時点)
事業内容・産業廃棄物収集運搬業
・産業廃棄物処分業
・特別管理産業廃棄物収集運搬業
・特別管理産業廃棄物処分業
・一般廃棄物収集運搬業・処分業
・解体事業
・PCB処理事業
・海外事業
・SDGs実装支援事業
・脱炭素支援事業
・環境教育事業
・福祉事業
・エコロクル事業
・飲食事業
・再生可能エネルギー供給事業
・養蜂事業
URLhttps://www.kayama-k.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら