GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

事業開発(プロジェクトリード)/デジタルセラピューティクス

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【仕事内容】
同社が取り組むパイプラインのプロジェクトリーダーとして、SaMD開発のKOLマネジメント/アライアンスマネジメント、臨床開発の推進、事業企画を進めていただきます。

【具体的な業務内容】
■医療のアンメットニーズを解決するSaMD開発のプロジェクトのリード
■研究者、医療現場、製薬企業、医療機器メーカーなど様々なステークホルダーのファシリテーション
■臨床研究/治験のプロジェクトマネジメント
■パイプラインの事業企画
■プロダクト開発チームなど、社内ステークホルダーのファシリテーション

【仕事の魅力】
Beyond the pillやAround the pillという概念は、提唱されてから長らく経ちますが、実際に医療現場にて有効に活用されている事例は多くありません。 まだまだ手探りなDTx業界の中でパイオニアとしての経験、実績を積むことができます。

同社では社内のデータサイエンティスト、アプリケーションエンジニア、プロダクトマネジャーなど異分野の人材との密なコラボレーションを通じ、本当に意味のあるSaMD開発を行うことが出来ます。 また創業8年目という、まさにこれから急成長を迎えるフェーズに、同社の根幹を担っていく事業を、主導的にこれから拡大させていくことができます。

同社のメンバーは、ヘルスケア以外の領域出身のメンバーも含め、各分野でトップレベルの知見、スキルを持っています、あらゆる異分野の知見を取り入れ、新しい価値を世の中に届ける過程で、非常に優秀なメンバーと共に働ける刺激的な環境をご用意しております。

【募集背景】
2014年に「医療機器プログラムの取り扱いについて」という通知が発出され9年が経ち、日本でも徐々に、治療や診断の支援のためのSaMD(Software as a Medical Device)が上市されつつあります。

同社は、今まで解決できなかった医療のアンメットニーズに向き合い、納得した医療体験や安心した治療生活の実現や新たな治療選択肢の創出に向けて、患者の治療生活の中にある情報の価値を最大化し、患者と共に治療に取り組める仕組みをつるくために、治療補助アプリ、生体情報共有アプリ、治療用アプリの開発を、様々な疾患領域の製薬企業や医療機器メーカー、アカデミア機関と共同で取り組ん…

募集要項

企業名非公開
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 750 ~ 1100 万円
・ストックオプション:半期毎(※)のパフォーマンスにより付与の対象となることがあります
・想定年収となります。ご希望と経験等を考慮し、同社規定により決定いたします。
※半期:上半期 1-6 月、下半期 7-12 月
※毎月末日締切、翌月25日支払い
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間11:00~16:00
休日・休暇完全週休二日(土日)国民の休日、年次有給休暇・法定年次有給休暇:入社日5日、半年後5日付与、特別年次有給休暇:・夏季休暇分(7~9月に取得) :3日、誕生日休暇分(誕生月に取得):1日
・年末年始休暇:原則として12月30日から1月4日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら