GLIT

株式会社デンソーソリューション

掲載元 doda

【広島市中区】電気工事施工管理 ◆年休121日/福利厚生充実/車載大手デンソーG【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

中国支社 住所:広島県広島市中区東平塚…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

\国内最大手の自動車部品システムサプライヤーであるデンソーの100%出資会社・福利厚生も充実/

■職務概要:
カーディーラー用を中心としたお客様のEV車用充電器、太陽光、蓄電池等のエネマネ製品の販売・施工管理・アフターサービスをお任せします。

■具体的には:
電気工事おける営業・積算・設計・施工管理・保守業務全般を一貫してお任せいたします。具体的には、積算・施工計画や図面の作成・機器搬入・安全品質管理・予算管理・工程管理・完成検査・引き渡し等の業務を調達部門等と連携しながら進めていただきます。
※電気工事(エネマネ関連)については、現在導入が開始され今後拡大していう分野となります。その将来に向けて組織拡大のための採用です。
<製品>
EV車用充電器、太陽光発電設備、蓄電池、他電気関連製品
<得意先>
国産車/輸入車カーディーラー、オート—リース会社、他法人顧客

■仕事の流れ:
顧客毎に割り当てされたカーディーラー営業担当と連携しての業務となります。

■目標管理/スキルアップなど:
◎資格取得支援制度
業務上必要な資格を取得する際、報奨金および取得費用負担する制度です。
難易度により4つの報奨金ランクを設定しております。対象外の資格でも業務上必須であれば、会社が一部費用負担いたします。
◎わくわくトーク(1on1)、キャリアデザイン制度
上司と1対1で、意見交換・共有をする制度が整っております。業務上の相談やご自身のキャリア形成を考え明確化することが可能です。
◎目標管理・評価制度
成果=結果だけではなく目標達成に向けた行動(プロセス)も評価対象としており、事業環境などに左右されない本人の貢献度を公正に評価しています。

■働く環境について:
・ワークライフバランスを重視して就業頂ける環境です。
・年間平均有給取得日数:16.8日(前年度実績)、フレックス制度、定時退社日 など
※健康経営優良法人「ホワイト500」認定企業(7年連続)
・在宅勤務制度相談可

変更の範囲:当社業務全般

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの経験をお持ちの方
・電気系知識をお持ちの方
・電気工事の施工管理経験者

■歓迎条件:
・電気工事施工管理技士、電気工事士資格をお持ちの方
・職長/安全衛生責任者講習修了者
・営業・施工経験のある方

募集要項

企業名株式会社デンソーソリューション
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
中国支社
住所:広島県広島市中区東平塚町4-21 デンソー広島ビル3F
勤務地最寄駅:広島電鉄5系統線/比治山下駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
370万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は残業20時間試算した金額を含んでおります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※平均5ヶ月(施工管理者の内「選定基準を満たす方」は通常賞与+別途支給有り)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:30
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給です
家族手当:補足事項なし
寮社宅:福利厚生その他欄参照(適用条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT中心

<その他補足>
・寮・借り上げ社宅制度、転勤者社宅制度(適用条件あり)
・会員制福利厚生サービス
・各種表彰 (ex.永年勤続)
・各種祝金・見舞金 (ex.結婚、出産祝、弔事)
・スポーツクラブ割引
・従業員持株制度 (デンソー株式)
・自動車団体保険 など
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土日祝日休み(土曜日は会社カレンダーに基づき月1〜2回土曜出勤有)、夏季休暇、年末年始休暇、介護休暇、育児休業、産前産後休暇、慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定です。
※試用期間中の労働条件:本採用時と同様の予定です。

企業情報

企業名株式会社デンソーソリューション
資本金301百万円
平均年齢43.3歳
従業員数2,300名
事業内容■事業内容:乗用車・商用車など自動車分野、住宅・工場・オフィス関連分野等におけるデンソー・デンソーテン製品をはじめとするさまざまな製品の販売、サービス業務を行っております。
■事業の特徴:
(1)補修品・用品事業…クルマを長く安心・安全に乗り続けるための“補修品分野”、車内環境をより快適・便利にするための“用品分野”の商品を提供し、ユーザーのカーライフをサポートいたします。
(2)空気質マネジメント事業…冷凍機やバスエアコンを中心に、温度管理や空気清浄など、商用車の用途に応じた空調システムをご提案し、安心、快適、省エネを実現します。
(3)コネクティッド事業…車両運行システム、車両管理システム、安全支援システムなど、フリートマネジメントの業務効率やMaaS社会への適応に向けたソリューションをご提案します。
(4)設備ソリューション事業…工場やオフィス、店舗などのビジネスユーザー様向けに、脱炭素の取組みとしてのEV導入の後押しや、職場の環境改善などをテーマとした設備やシステムのソリューションをご提供します。また一般住宅向けに、安心で快適な住まいと豊かな暮らしをサポートする全館空調システムとV2H-充放電器をはじめとした暮らしのエネルギーを最適にコントロールする製品をご提案します。
(5)ITソリューション事業…デンソーが自動車部品開発で培ったレーザーセンシング技術を活用した交通事故低減インフラソリューションや、全国自動車販売店様の上質なおもてなしをサポートするナンバー検知店舗業務支援システムなどのご提案で、お客様の安全とDX推進に貢献します。
(6)サービス事業…最新ツールによる故障診断と修理、自動車用品などの取り付けを高度な技術力と全国ネットワークで対応し、「安心」「安全」をご提供いたします。
(7)OEM事業…建設機械、農業機械、産業機械、鉄道車両などの各メーカー様に寄り添った製品提案を行い、ベストパートナーとして貢献します。

■特徴・魅力:
デンソーグループとして安定した事業基盤があり、強い財務体質です。お客様のニーズにお応えするため、デンソー製品に留まらず様々な製品やサービスを取扱い、付加価値のある事業を展開しています。生産性の向上、コスト削減、省エネ、環境負荷軽減などに貢献し、多面体事業としての成長を目指します。
URLhttps://www.denso-solution.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら