GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【埼玉/和光】グラフェン研究~管理職候補~

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容


仕事内容
2018年に新規事業創出のための研究部門、札幌研究開発室を設立しました。
その一つとして、2020年より夢の機能材料「グラフェン」の量産化・低価格化を実現するための研究開発を行っております。
2021年度には、経済産業省のGo-Tech事業(旧サポイン事業)に採択され、国の支援で研究を進めています。
医療業界以外への分野への挑戦となることから、社内でも注力している事業の一つとなります。


<想定している業務>

研究部門の管理職(研究マネージャー)候補として、グラフェン研究のグループを統括しつつ、自らも研究課題をもって取り組んでいただきます。
・夢の機能材料「グラフェン」の研究開発及び市場導入を統括
・顧客接点を持ち、外部の企業や研究機関との共同研究・作業を進めて頂きます。
・国内外への出張があります。

・仕事の魅力
・安定企業で長期的なキャリアを築けます。
・未来を形作る素材、グラフェンの研究開発が、次世代の技術革命を導きます。
・グラフェンの可能性を解き放ち、世界をリードする研究チームを作り上げる経験ができる。

募集要項

企業名非公開求人
職種基礎、応用研究、分析(化学)
勤務地埼玉県
給与・昇給650万円~750万円
※職責給(81000円)、勤務地手当(27000~30000円含む)
勤務時間09:00~18:00
待遇・福利厚生健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 厚生年金基金通勤手当(月15万円まで)
住宅手当(転勤を伴う場合)
退職金制度あり(確定給付年金及び確定拠出年金/マッチング拠出あり)
家族手当(配偶者15000円/月、子供5000円/月)
※子供は人数・在学の有無に関わらず、20歳の誕生日月まで支給)
勤務地手当
出産育児支援制度
資格取得支援制度
研修支援制度
各種社内研修あり
提携保養所あり
時短勤務制度
社宅借り上げ制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年末年始 
夏期休暇 
有給休暇 
産後休暇制度
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2回、書類選考→1次面接→適性検査(2種)→最終面接→内定
※選考状況によって、面接担当ならびに面接回数が変更する可能性があります。

必要なスキル

【必須】
・化学系のバックグラウンドおよび、企業での材料系開発の経験者
・TOEIC600点以上
・有機溶剤等にアレルギーが無いこと

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1948年12月
資本金1億4964万円
従業員数235名
事業内容・概要:本州では医療機器、医療消耗品、体外診断薬の研究開発・製造・販売を手がける医療機器メーカーとして、北海道では医療機器、医療消耗品、体外診断薬の販売業務を行う医療総合商社として、二つの顔を持っています。
・事業内容:医療機器、医療消耗品、体外診断薬の研究開発・製造・販売・輸出入業務を行っています。血液、尿などの成分を測定する検体検査装置を自社製品に持つ中堅メーカーです。(1)メディカル分析装置の研究開発・製造・販売(2)体外診断用医薬品の研究開発・製造・販売(3)ソフトウェアの開発・製造・販売(4)画像診断機器等の医療機器の販売(5)X線フィルム等の医療消耗品の販売(6)自社製品、...
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら