GLIT

株式会社ビデオプロモーション

掲載元 doda

【東京/赤坂】デジタルメディアプランナー◆創業64年安定性◆広告業界のパイオニア◆受賞歴多数【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング

本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜日本アニメの海外輸出におけるパイオニア企業/有名テレビ番組の広告を手掛ける〜

■業務内容:
主にデジタル領域でクライアントの課題に応じたプランニング業務を行います。営業担当、メディア担当、制作担当、外部のパートナーと連携を取りながら、クライアントに対し、デジタル広告やデジタルコミュニケーションの企画・PR企画を提供していきます。

■業務詳細:
・WEB広告を活用した課題解決策のプランニング
・デジタルコミュニケーションの戦略立案
・企画書作成/媒体社との折衝を含むデジタル案件全般のディレクション

\魅力/
扱う案件は大手代理店と同レベルのものもあり、やりがいのある業務です。大手クライアントへの提案から数多くのメディアを使い、企画・プロデュースできます。顧客の7〜9割は既存顧客です。

【一部取引先】
カタログハウス/キヤノン/ゼンショーグループ/東京ガス/サントリー/大和証券/タカラスタンダード/ロッテ/カーコンビニ倶楽部 等

■実績紹介:
当社はTV番組と広告の連動を活かしたブランド構築を得意としております。その強みを活かし、様々なメディアを利用した広告を企画/プロデュースしております。「新美の巨人たち」「世界遺産」「食彩の王国」等の有名番組の広告制作も手掛けており、「ギャラクシー賞」や「ATP賞 ドキュメンタリー部門」、「日本民間放送連盟特別表彰部門 青少年向け番組 優秀賞」など、数々の受賞歴もございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜インターネット広告代理店や総合広告会社、制作プロダクションでのデジタル案件のプランニングや、ディレクションを担当経験がある方歓迎です〜
■必須条件:
・広告、および関連会社でのデジタル領域経験が3年以上ある方

募集要項

企業名株式会社ビデオプロモーション
職種WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂4-15-1
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
430万円〜1,050万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜560,000円
固定残業手当/月:40,000円〜87,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜647,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収詳細は選考結果と経験、当社規定により決定します。
※固定残業代はグレードにより異なる場合があります。
■賞与:年2回
■昇給:年1回(毎年7月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業/月:25時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:65歳までの継続雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■初めは既存社員の下に入ってOJT(入社研修は特になし)
■外部研修への参加補助、講習会
■自己啓発支援制度(年30,000円支給)
■社外セミナー参加(金額応相談)

<その他補足>
■企業年金制度
■組合保養所
■慶弔金/見舞金
■育児/介護休業
■会員制リゾート施設(東急ハーヴェスト)利用可能
■ウォーターサーバー無料
■プロ仕様 コーヒーマシン設置
■社内配達弁当(一部会社負担)
■オフィスカジュアルOK
■フレックスタイム制度(※導入予定)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■有給休暇:入社直後12日(4〜3月の月割りで付与)、最高付与日数20日
■慶弔休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇(年間7日間/好きな時に取得可能)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間前後での給与の変動はありません。

企業情報

企業名株式会社ビデオプロモーション
資本金100百万円
平均年齢42歳
従業員数65名
事業内容■事業内容:
同社は1960年に設立され、創業50年を超えた日本の総合広告代理店のパイオニアです。総合広告代理業、番組企画制作及びCF企画制作を行っています。
(1)TV番組(2)ラジオ番組(3)TVCM(4)広告グラフィック(5)コンサート・芸術関連(6)イベント・SP(7)WEB関連

■沿革:
・1963年…アメリカ3大ネットワークNBCに日本で初のレギュラー番組「鉄腕アトム」(アストロ・ボーイ)を輸出/放送
・1976年…世界で行われるプロ/アマチュアスポーツのビッグイベントのプロデュース、プロモートを開始「マスターズゴルフ」の衛星中継
・1987年…「全米オープンテニス」衛星放送を開始
・1996年…「世界遺産」番組を企画放送開始
・2000年…「美の巨人たち」番組を企画放送開始
・2003年…「食彩の王国」番組を企画放送開始
・2008年…「写真家たちの日本紀行」を企画放送開始
その他、文化的番組や環境保護に注力した番組等の企画・提案・運営・制作、主要顧客等の広告・CMを数多く手掛けています。

■ビジョン:
50年の間に情報を獲得するツールが発達しモノ・コトがヒトに辿り着くまでのプロセスが短縮され、価値観や趣向性も多様化しています。これからの時代の心を掴むコミュニケーションはその多様化した人々に対して良質なコンテンツを適切なタッチポイントで発信していかなくてなりません。「ひらめきを感動に…」を新スローガンとし、「人々に感動を与えるコンテンツづくりの精神」を忘れず、音楽、文化、芸術、スポーツ、そして環境問題などきっかけとした、企業と人々との「絆づくり」を「感動」を通じて繋げていくことを理念としています。
URLhttp://www.vpr.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら