トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都意匠設計(アメリカ案件担当)【平均残業時間10H~20H/定着率95%以上/年間休日120日/東京】
株式会社泉創建エンジニアリング
掲載元 マイナビスカウティング
意匠設計(アメリカ案件担当)【平均残業時間10H~20H/定着率95%以上/年間休日120日/東京】
設計(建築・土木)
東京都文京区
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
【同社概要】
泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。
50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。
【業務内容】
東京本社(東京都文京区)にて、防衛関連の施設などの意匠設計を担当します。
顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。
意匠設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。
※防衛省や米軍関連とのやり取りもあるため、英語を使用されるケースもございます。
【主な案件】
アメリカ案件、官公庁(防衛省、国交省、地方自治体)、関連施設(庁舎、宿舎)、その他文教施設、医療施設、集合住宅等
※業務の多くは海外案件(米軍基地など)の改修設計となり、一部受注している民間については新築がメインとなります。
【働き方について】
●残業時間が少ない
月の残業時間は10~20時間程度です。
繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。
●低い離職率
チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。
これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。
【勉強会について】
同社では設計担当者の人材育成に力を入れています。
プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。
募集要項
企業名 | 株式会社泉創建エンジニアリング |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 東京都文京区 |
給与・昇給 | ●年収モデル:600万円~700万円(35歳~45歳:例) ●月収モデル:35万円~41万円(35歳~45歳:例) ※残業代は別途支給しており、上記年収には含まれておりません。 ※上記は、あくまでも想定であり、スキル及び経験を考慮の上決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(過去実績5ヵ月) |
勤務時間 | 09:00~17:30(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | ●通勤手当:全額支給(車通勤の場合、km単位で換算) ●寮社宅:福利厚生その他欄に記載 ●社会保険:労災総合保険(労災上積み)加入 ●各種社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ●退職金制度:3年以上勤務した方対象(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ●OJT <その他補足> ●共済会(保養所、貸付制度 他) ●屋内禁煙 ●財形貯蓄制度、再雇用制度あり 【寮社宅について】 ●独身寮制度 ※基本的に新卒者が対象だが、中途入社でも相談可。 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、有給休暇10日~20日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社泉創建エンジニアリング |