GLIT

LRM株式会社

掲載元 doda

【五反田】SaaS(情報セキュリティ支援サービス)営業◆リモート勤務相談可/業績好調/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

東京オフィス 住所:東京都品川区西五反…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

情報セキュリティ体制の構築・運用を支援するクラウドサービス『Seculio(セキュリオ)』に興味・関心をお持ちいただいた顧客に、提供サービスの導入提案を行います。
従来はインバウンドのマーケティングに注力してきましたが、さらなる事業拡大のため、インバウンドではアプローチしきれていない層にアプローチする必要が出てきています。
戦略的にナーチャリング(顧客育成)を行いながら、需要を顕在化していき、提案〜クロージングまでの対応をミッションとするチームです。
■業務内容:
・企業リードナーチャリング戦略の立案・設計・実行
・インバウンドオペレーション対応
・セミナーや展示会の企画立案・設計・実行
・MA(マーケティングオートメーション)の運用
・代理店/パートナー企業の開拓・営業支援・フォロー
・アウトバウンド施策の立案・設計・実行
・エンタープライズ向けのABM施策の立案・設計・実行
なお、顧客との折衝は現状はビデオ会議・メール・電話・チャットを用いた内勤型のワークスタイルであるため、リモート環境での業務も可能ですが、それに囚われず施策の実行を行っていただきたいと考えています。
■仕事の魅力・やりがい
当部門は、リードナーチャリング・スコアリング・タッチポイント設計など裁量大きく、活躍できる環境です。
また、上記の施策以外でも自ら仮説〜施策立案〜施策〜検証まで行えるため、裁量大きく、スピード感をもってスキルアップできます。また、科学的に営業をすることを目標としているため、SaaSビジネスにおけるビジネススキルの知見を習得し、成長できる環境です。
■社内の雰囲気:
・社長との距離が近く、自らの企画やアイデアを業務に反映させられます。平均年齢30歳の若い職場です。仕事に集中しつつ、遊ぶ時は遊びます。
・合理的・効率的なワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
法人営業のご経験がある方
IT業界での勤務のご経験がある方

募集要項

企業名LRM株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル5F(五反田駅より徒歩7分)
勤務地最寄駅:東京急行電鉄池上線/大崎広小路駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):377,700円〜472,100円
固定残業手当/月:122,300円〜152,900円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜625,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢等を考慮の上、優遇します。
※上記の想定年収は、残業月30~40Hで算出しております。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
想定残業:30h/月※休憩は好きなタイミングで取ることができます。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:家賃手当※オフィスより徒歩圏内の世帯主に月3万円迄
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入支援制度:読みたい本があれば会社で購入します。
■外部勉強会/セミナー参加支援制度:有償での勉強会/セミナーへの参加費用を会社で負担します。

<その他補足>
・リモート手当(「リモート型」勤務の場合、月1万円支給)
・引越補助制度(上限5万円、条件あり)
・勤続手当
・医療保険無料加入
・飲み会・食事会支援制度(会社での飲み会・食事会に関しては残額負担)
・ラバーズ休暇(配偶者・子供の誕生日月に1日付与)
・1000日休暇(3年間勤務した従業員に対して10連休支給)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ラバーズ休暇(配偶者・子供の誕生日は休暇)、1,000日休暇(3年間勤務した従業員に対して10連休を付与)、休日振替制度
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件等に変更はありません。

企業情報

企業名LRM株式会社
資本金100百万円
平均年齢32歳
従業員数87名
事業内容【LRMの事業】
LRMは、情報セキュリティを専門領域とするコンサルティング企業です。
組織の情報管理における「Security Diet(セキュリティ ダイエット)」という新たな考え方に基づき、次の3事業を展開しています。

◆情報セキュリティコンサルティング
◆情報セキュリティサービスの企画、販売
◆SaaS型情報セキュリティマネジメントシステム運用支援システムの開発、運用、カスタマーサポート
URLhttps://www.lrm.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら