GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ENEOS NUC

掲載元 doda

【川崎】自社プラントの静機器/配管設備の設計※ENEOSグループ/転勤・出張無し/平均残業20h【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

川崎工業所 住所:神奈川県川崎市川崎区…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜フレックスタイム制/年休121日/石油化学最大手のENEOSグループ・ニッチ製品で世界トップクラスのシェアを誇る化学素材メーカー/住居手当・食事手当有/自社プラントのため転勤・出張なし〜

■担当業務:
◇ポリエチレン樹脂製造プラントにて静機器・配管設備の新設・改造における設計、技術検討ならびに工事計画をお任せします。
◇静機器(圧力容器/塔/槽/熱交換器/配管等)の新設、改造(設備設計/計画業務)
・静機器の基本計画、配管計画、レイアウト検討、工事計画の検討
・高圧ガス保安法に基づく強度計算、耐震設計計算の確認
・高圧ガス保安法、消防法に関わる官庁申請資料作成
・仕様書および報告書作成、工事スケジュール・予算の管理
・社内外の関係部署との調整折衝
◇トラブルシューティング(既存設備の技術的検討)
・原因分析
・対策立案
◇新規技術の検討および導入の実行
・新規技術調査および比較検討
・評価

■働き方:
・企業全体で残業時間を削減する方針を立て、残業時間は20時間程度になっております。業務の特性から自分で業務コントロールが可能で20時間程度の平均残業時間に収まっています。
・自社プラントでの勤務になるため、転勤や出張はありません。
・配属先には20~60代の計11名が在籍しています。

■当社の強み:
・当社はENEOSグループの石油化学メーカーです。「発電所から送電するための高圧電線の被覆材」として使用される、絶縁用ポリエチレンで国内5割のシェアがあり、世界で三つの指に入る優位性を持つ企業になります。
・海外展開として、中国、東南アジア、中東に進出をしており、高品質を理由に選ばれ続けております。ニッチな業界ではありますが、業界内で非常に高い地位を有し、安定性は抜群です。
・上記以外にも、食品向けや玩具向けなど幅広い用途で使用されるポリエチレンを開発製造しており、身近なあらゆる場所で同社製品が活躍しています。
・ENEOSグループは、総合エネルギー企業としてエネルギーの安定供給と有効活用を通じ、持続可能な経済・社会の発展に貢献しています。年間売上10.9兆円を超えマーケット、マーケットリーダーへの飛躍とグローバル市場でのプレゼンス確立を目指しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・プラント設備(配管)の設計経験

◆歓迎要件:
・(新設・改造)工事計画および予算作成
・(石油精製や化学)プラント設備の保全・メンテナンスなどの経験者
・工事管理/予算管理/新規技術の検討

募集要項

企業名株式会社ENEOS NUC
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
勤務地<勤務地詳細>
川崎工業所
住所:神奈川県川崎市川崎区浮島町8番1号
勤務地最寄駅:京浜急行大師線/大師橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜

<月給>
300,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回 賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:15
<その他就業時間補足>
月の平均残業時間は20時間程度です。定期修理期間は残業時間が増えることがあります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養者1人の場合23,300円/1人毎に5千円支給
住宅手当:契約内容によって金額は異なる
寮社宅:社宅制度
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
旅行補助11,400円/年(個人で旅行に行く場合の補助)
職場での忘年会等の補助10,000円/年
食費補助2,100円(工場内に食堂有)
勤続10,15,20,25,30,35,40,45年で表彰(商品券等支給)
結婚祝い金 
資格支援制度等
■住宅手当:10000〜25000円(契約内容によって異なる)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■年末年始休暇
■慶弔休暇など
※有給休暇取得率は90%以上です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社ENEOS NUC
資本金2,000百万円
平均年齢41.8歳
従業員数392名
事業内容■会社概要:
ENEOS株式会社グループの中堅石油化学会社。
ポリエチレン製品専業。電線被覆材料・フィルム材料などを製造しています。

■事業概要:
同社ではこれまでに高機能のスペシャリティー製品開発に積極的に挑み大きな成果をあげてきました。
(1)電線材料事業
(2)機能材料事業
URLhttps://www.eneos-nuc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら