GLIT

東邦電気産業株式会社

掲載元 doda

【京都市/未経験歓迎】人事◎新卒採用※残業〜20H・住宅手当◆黒字経営◎京都府トップクラスの施工会社【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:京都府京都市中京区壬生御所…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜営業・販売サービス経験者歓迎/京都で売上トップクラスの実力を誇るサブコン/賞与実績5.74カ月/各種手当充実◎〜

東邦電気産業は、電気エネルギー、きれいな水、快適な温度を安全かつクリーンに提供するための電気設備・衛生・給排水工事を企画、提案、設計、施工を行う会社です。

\募集背景/
今後事業を継続・発展させるためにも、会社を支える管理部門の更なる強化のため、人事部のメンバーを募集致します。
昨今、人材確保の競争激化に伴う、積極的な学生へのPR、フォローなどを行える人材を募集いたします。

\業務内容/
当社の人事部にて採用(新卒メイン)、および研修に関わる業務をご担当頂きます!
ご入社後まずお任せする業務としては採用イベント(説明会やインターンシップ)の出展や運営です。
先輩社員からOJTにて1から業務を教わりますのでご安心ください★

\具体的にお任せする業務/
・募集要項の作成、求人媒体への掲載
・採用イベント(説明会やインターンシップ)の出展や運営 ・応募者の選考(書類選考や面接調整など)
・内定者へのフォローアップ
・社員研修の企画、運営
・各学校(大学、専門学校など)との情報交換、関係構築 

\業務の特徴/
★新卒採用について★
当社は新卒採用後の定着率も高く、学校と良好な関係構築を行い、説明会などで学生に直接アプローチをすることが重要です。
会社の顔となる仕事の為、採用人事はもちろんのこと、学生向けの広報活動、各種媒体、エージェント対応などを行っていただきます。

■組織構成:
人財課2名

■働き方
会社カレンダーにて土曜日出社発生も振休取得。
有給所得率100%。有給所得率100%です!

■同社の魅力:
1969年の設立以来、黒字経営を継続。案件の9割が直受注で、京都府下で売上No.1を誇ります。
メーカー設備や商業施設、公共工事、学校など多彩な分野に携われます。
学校や病院、大手企業と直接取引があり、社会に貢献できるやりがいのある環境です。
創業1955年から培った技術と信頼をもとに、官公庁との取引を含む安定した経営基盤があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方(営業・販売経験の方歓迎)
・人事としてのキャリアを築いていきたい方
※第二新卒歓迎/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎

■歓迎条件
・中途採用、新卒採用実務経験
・HR業界での採用に関する経験をお持ちの方

募集要項

企業名東邦電気産業株式会社
職種人事、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市中京区壬生御所ノ内町32
勤務地最寄駅:阪急京都線/大宮駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜510万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円〜274,000円
その他固定手当/月:10,000円〜20,000円
固定残業手当/月:40,000円〜43,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
308,000円〜337,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)※平均2〜3%
■賞与:年2回(6月、12月)
※昨年度賞与実績:5.74カ月/年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間未満
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限50,000円/月)
家族手当:詳細は福利厚生その他欄参照
住宅手当:世帯主17,500円/月、その他10,000円/月
寮社宅:遠隔地採用、転勤時のみ(社内規定による)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
60歳
希望者全員を満65歳まで嘱託として引続き再雇用

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・指導員によるマンツーマン教育、外部講習、ウェビナー他

<その他補足>
■家族手当補足:第一子12,000円、第二子以降15,000円、
■資格手当(当社が規定する資格を保有する方には、資格毎に手当が支給されます)
■財産形成(社内預金、401K)
■提携先ホテル・レストランの優待利用
■食事補助
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

法定休日は日曜とし、その他休みについては社内年間カレンダーによる。
土曜日出社に関しては振休取得。有給所得率100%
夏季、年末年始、年次有給(入社6ヶ月経過後10日付与)、慶弔、時間有休制度
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名東邦電気産業株式会社
資本金35百万円
平均年齢42歳
従業員数130名
事業内容■概要:工場、研究施設、インテリジェントビル、商業施設等の電気工事、管工事、環境・省エネルギー工事事業を展開。
具体的には村田製作所グループを中心とした民間企業、官公庁や学校機関の施設向けに、電気設備、空調・衛生・給排水設備工事の企画、提案、設計、施工を行っています。

■詳細:以下の三部門で事業を展開しております。
(1)電気工事・・・特別高圧・高圧受電・常用/非常用発電機・非常用電源装置、屋内・屋外電気、情報通信、避雷装置、その他電気工事、電気設備保守管理点検業務
(2)管工事・・・空調、衛生、給排水設備、クリーンルーム、特殊工場排気集塵、汚水処理、各種消防設備、設備保守管理点検業務
(3)企画設計・・・村田製作所を中心に電気設備の設計を企画提案

■特徴:電気工事部門では、特別電圧から弱電、機器制御、中央監視等、幅広く対応しています。その実力と長年の実績が評価され、村田製作所グループを含む大手優良企業から受注を頂いています。
設計から施工、そして竣工後のメンテナンス工事までを一社で全て行っている為、安定した業績を維持できることも同社の特徴です。建物に関する全ての電気設備について責任を負う事で、レベルの高い電気設備工事を提供しています。設計部門を有して広い視野にて提案や、施工ができることも顧客から選ばれている理由です。

■今後の展望:電気工事部門では、村田製作所グループを中心に多数の優良顧客を有していますが、今後は、管工事部門でさらなる拡大を図り、建築設備について総合的に設計・施工できる工事業者となるべく、業容拡大を目指しています。
URLhttp://www.toho-denki.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら