トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造スタッフ,製造技術・プロセス開発,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 東京都組立・配線(制御盤/配電盤) ※転勤なし
広沢電機工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
組立・配線(制御盤/配電盤) ※転勤なし
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
東京都大田区西糀谷2-13-14 京急…
¥
300万円〜400万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて以下業務を担当していただきます。
【職務詳細】
■製品:制御盤/分電盤/配電盤
■範囲:組立~配線等
【具体的には】
製造部にて、同社主力製品である制御盤、分電盤、配電盤の組立・配線を担当していただきます。
・期間:大きいものは1カ月半以上、小さいもの2~3日と大小様々です。
【入社後の流れ】
入社後は配線の組み立てから取り組んでいただきます。OJTで業務を教えてもらいながら、分からない事があればすぐに聞ける環境です。
【魅力】
第二種電気工事士の資格取得のため、外部講座を受けることができます。受講料や試験の受験料は会社が負担し、合格した際には報酬金も付与されるなど、スキルアップを目指す方に最適な環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・電気系学部/学科卒業の方
【尚可】
・第二種電気工事士の資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 広沢電機工業株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | 東京都大田区西糀谷2-13-14 京急本線「京急蒲田」駅徒歩19分 JR東日本各線「蒲田」駅から森ヶ崎行き乗車「仲糀谷」バス停下車徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 4,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:330万~400万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(全額支給)、家族手当(配偶者:1万円、22才未満の子:5千円)、寮社宅(独身寮、社宅定年30歳)、厚生年金基金(東京都電機企業年金基金)、退職金制度(勤続年数3年以上)、健康診断、産前産後休暇、慶弔金、育児休職、社内交流会、忘新年会 等 ■勤務時間:8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日日数124日、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、創立記念日(1月11日) 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定 ※必要により適性検査を実施する場合あり
企業情報
企業名 | 広沢電機工業株式会社 |
設立年月 | 1957年1月 |
資本金 | 7,700万円 |
事業内容 | 【事業内容】■動力制御盤、自動制御盤、中央監視盤、コントロールセンター、分電盤、その他盤一般の設計・製造・販売・改修 【会社の特徴】同社は、「制御技術の広沢」として、昭和32年創業以来60数年にわたって多くのお客様に各種制御盤・動力盤など盤類を中心として、提供してきました。 近年は、PLC及びPLCプログラミングを活用し、制御盤の機能高度化に積極的に取り組んでいます。 また、従来のシーケンス技術を活用したマイコンプログラミング及び電子基板開発に取り組むほか、無線・有線を用いた「つながる技術」のノウハウを蓄積し、高度なIoT技術と従来のシーケンス技術との融合による付加価値の高いサービスを推進しています。 お客様に提供した製品に関しては、全ての図面・仕様等の情報を電子化・データベース化し、トラブル時のお問い合わせ対応、お客様のリニューアル・改修に合わせた既製品の改造等を迅速かつ高信頼で実現する体制を整えています。 |