GLIT

神田ドック株式会社

掲載元 doda

【広島・呉】クレーン玉掛職(川尻工場)未経験者・第二新卒歓迎/年間休日120日/福利厚生充実/常石G【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、技術(電気・機械)系その他

川尻工場 住所:広島県呉市川尻町東2丁…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【お客様からお預かりした大事な船を長く安心して使えるように整備・メンテナンスを行う】
船の性能を保ちながら安全快適な運航をするためには、車の車検のように定期的な検査や修繕が必要となります。
フェリー、貨物船といった内航船(国内で活躍する中型の船)をメインに、船に搭載された部品や備品などの運搬をお任せします。

■職務内容:
☆クレーン玉掛職を一言で表すと「クレーン等を使用しての部品・備品の運搬」です。
修繕工事がスムーズに進むように仕事と仕事を取り持つ橋渡し役のようなお仕事になります。
【具体的には】
・クレーンを使用し船内の部品や備品の積込・陸揚げ作業
・ゴンドラ作業の補助
・現場の不要物の撤去
・クレーンの点検・メンテナンス
事前に決められた運搬スケジュールに沿って業務を行います。
○基本的にクレーン操縦者と作業指揮者の2人1組での作業になります。
※作業指示者:フックに荷物を掛けたり、外したり、またクレーン操縦者に操縦指示を出す。
○未経験者の方には具体的な業務イメージを作っていただくため、2次面接時に併せて工場見学を行います。

■働き方
・年間休日120日
・有給取得率70%以上(企業規模100〜299人平均53.3%:R5年度)
・出張/夜間業務:基本無し
・半日・1日代休取得可能

■入社後の流れ:
・OJTを中心に最初は先輩社員について玉掛(荷物の掛け外し)作業から経験し、現場経験を積みながら資格を取得していただきます。
〔クレーン運転士(移動式含む)・フォークリフト・玉掛け・高所作業者等〕
資格取得後は実際にクレーン操縦や作業指揮を行っていただきます。
・独り立ちまでの想定期間:約2年
☆先輩社員が作業を1から1つ1つ丁寧に教えます。質問も聞きやすい環境ですのでご安心ください!

■配属先の組織構成:班長 1名、班長代理 1名、一般社員 5名 
※多くの未経験・中途社員が活躍中です!

《過去の入社事例》 海運業、建設業、営業職、自衛隊他

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
★資格や経験は一切問いません!★

\必須条件/
○普通自動車運転免許
○本業務にチャレンジしたい方

\このような方を歓迎します!/
○周囲と協働し、着実に物事を進めることが好きな方
○高所が苦手ではない方
○チームワークやコミュニケーションを大切にする環境で働きたい方
※営業や現場監督等、お客様や業者の方々と渉外経験のある方大歓迎!
○人の役に立つ・支える仕事がしたい方

募集要項

企業名神田ドック株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
川尻工場
住所:広島県呉市川尻町東2丁目14-21
勤務地最寄駅:JR呉線線/安芸川尻駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
380万円〜490万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円〜260,500円/月20日間勤務想定

<想定月額>
205,000円〜260,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月) 年間4か月分目安
■昇給:年1回 1ヶ月あたり13,100円(前年度実績、ベースアップ込み)
■給与締め日:毎月20日
■給与支払日:毎月28日

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限:19,600円※公共交通機関の場合実費
家族手当:詳細は福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続2年経過後から対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
業務に必要な資格は、会社負担で取得可能。

<その他補足>
■家族手当について:
・配偶者:4,500円
・扶養する子:1人目3,000円、2人目6,000円、3人目9,000円、4人目12,000円、5人目〜15,000円
例)3人の子を扶養している場合、計18,000円/月支給。(3,000円+6,000円+9,000円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・繁忙期には土曜日、日曜日に出勤していただく可能性もあります。※割増賃金にて対応します
・入社後、採用月に応じて年次有給休暇が付与されます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定めなし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

企業情報

企業名神田ドック株式会社
資本金10百万円
平均年齢41歳
従業員数125名
事業内容■事業概要:
2022年4月、修繕専業ヤードとして生まれ変わった神田ドックは、これまでと変わらずお客さまからの信頼にお応えし、さらなるニーズに対応した船舶修繕サービスを提供します。従来同様、川尻工場ではフェリーや官公庁船、セメント船など、また、若葉工場ではタグボートやフェリーなどの小規模船舶の修繕工事が可能です。常石グループと連携した多様な設備やドック、岸壁等の活用によって、これまで以上に様々なサイズの船舶の対応が可能となります。また、環境対応、DX対応にもグループ一丸となって取り組んでまいります。
URLhttps://kandadock.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら