GLIT

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社

掲載元 doda

【京都工場】メンテナンススタッフ◇残業15時間程度/キャリアを考えながら活躍の場を広げられる◎【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

京都工場 住所:京都府久世郡久御山町田…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜「コカ・コーラ」「綾鷹」「ジョージア」など様々なトップブランドを展開/空調服あり/休憩室環境も充実しており働きやすい環境が整っています〜

■業務内容:工場内のメンテナンス業務をご経験やスキルに応じて徐々にお任せ致します。
【具体的な業務内容】
◇制御回路の構築や電気工事、工作機械などの使用によるライン機器のメンテナンスおよび改善
◇給排水、エアー、蒸気、電気などのユーティリティ設備の管理
◇各機器の新規導入や更新、生産設備のAI/IoT化など、製造設備に関する工場投資案件のリード
◇設備投資における新技術導入時の、各機器メーカーとの連携ならびに管理技術の構築

■業務事例:
<改善>
◇製造ラインが待機状態になった際、コンベアーの運転を止めるためのタイマーソフトを入れることによる省エネ対応の実施
<トラブル対応、内製化>
◇トラブル発生時の原因調査のため、PLCプログラム解析による問題個所の特定
◇インバーター、PLC、モーター等の電装部品の交換、更新
<安全対策>
◇機械防護の非常停止ボタンの設置と、機器の停止を行うソフトの追加

■就業環境:同社の工場は3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当て・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分きまっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5〜10日ですが、シフトなので、毎月10日ということはなく、毎月交代となります。休みは月9〜10日、年末年始は全休です。シフトが変わる前には休みを設けているため、体調管理もしっかり整えることができます。

■入社後の研修とキャリアステップ:入社後の1週間は座学を通して、ラインや工場内での実業務についての理解を深めるための研修を実施。また、実際の業務の危険性を体験できる「安全体感機」を用いた安全教育も行います。2週間目からは自部門へ配属となり、先輩からのOJTを通して業務を覚えていきます。毎年評価があり、基準はキャリアプランに沿って、キャリアとスキルをみて評価があります。管理職としてはスーパーバイザーもしくはラインマネージャー→課長→工場長といった役職があります。他にも本社勤務の可能性もありますので、様々なキャリアに挑戦いただく事が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
製造設備の保守経験やユーティリティ機器の点検・修理経験をお持ちの方
※整備士の方も歓迎します!
■歓迎条件:
日本語コミュニケーションが問題なく取れる方

募集要項

企業名コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
職種生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
京都工場
住所:京都府久世郡久御山町田井新荒見128
勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜320,000円

<月給>
190,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は賞与を含む金額です。
※給与は、経験、スキルを考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(6月、12月、翌3月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
6:55〜15:40 (所定労働時間:7時間45分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
6:55〜15:40
14:15〜23:00
22:35〜7:20
<その他就業時間補足>
24時間3交代制 ※実働7時間45分
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規程内支給(高速道路使用分は自己負担)
寮社宅:借り上げ社宅・寮あり ※同社規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:一時金及び確定拠出年金

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■制服貸与
■諸手当 等
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

24時間3交代制 ※実働7時間45分
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
資本金100百万円
平均年齢43.75歳
従業員数14,010名
事業内容■事業内容
清涼飲料の製造、加工および販売
※同社は1都2府35県に及び、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、売上高でアジア最大級、世界でも有数の規模を誇ります。
社員一人ひとりが製品・サービスを通じて、すべての人の日々の生活に寄り添い、幸せな時間や人生の場面につながる価値を生み出し、未来につないでいく、という思いで、「ハッピーなひとときを、ボトルから。」をコーポレートメッセージとしています。
URLhttps://www.ccbji.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら