トップ物流・倉庫 - 社内システム開発・運用,社内システム・運用・サポート系その他 - 正社員 - 東京都社内SE(人事システム担当) ※年間休日120日以上
カトーレック株式会社
掲載元 イーキャリアFA
社内SE(人事システム担当) ※年間休日120日以上
社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他
東京本社:東京都江東区枝川2-8-7 …
¥
300万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
現有する人事給与システムの知識を深めながら、人事給与制度に見合うシステム運用の検討、制度改革に沿う新規システムの導入検討及び、その導入をお任せしていく予定です。
【職務詳細】
具体的に下記業務をお任せします。
◇人事給与システム関係の運用サポート
・法制度変更に伴うパッケージのバージョンアップ対応
・人事給与制度の整備に伴い発生する
- 人事給与データ分析支援
- システム運用変更支援
◇周辺システムの選定支援、導入支援、運用定着化支援
今後、勤怠システム、Web給与明細システムの導入を計画しています。それに伴う
・システム選定支援
・システム導入、展開支援
・システム導入後支援
【環境】
データベース:Oracle 又は MSSQL
言語:VisualStudio系の開発言語
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・人事給与システムの運用サポートの経験をお持ちの方
【尚可】
・人事給与システムの導入経験をお持ちの方
<求める人物像>
・社内外の関係者とコミュニケーションを図り、業務を進めていける方
・問題点を見出し、課題解決に向け、積極的に行動できる方
募集要項
企業名 | カトーレック株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他 |
勤務地 | 東京本社:東京都江東区枝川2-8-7 ※香川県高松市にある高松本社への出張あり 東京メトロ東西線「木場」駅より徒歩15分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:300万~500万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月 勤務条件に変更無し) ■福利厚生: 通勤手当、単身赴任手当(月額45,000円~管理職以上50,000円)、帰省手当(月1回)、退職金(401K) ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、GW、夏季、年末年始、育児・介護休暇、慶弔、有給休暇(入社半年経過後10日~20日程度) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(2~3回)→内定 ※場合によって変更する可能性もございます。
※適性検査(性格診断)を受験する場合あり。
企業情報
企業名 | カトーレック株式会社 |
設立年月 | 1967年4月1日 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】■ロジスティクス事業(陸運・倉庫・3PL・物流加工・通関・美術品輸送)■エレクトロニクス事業(EMS=電子機器の受託開発・製造) 【会社の特徴】物流、エレクトロニクスの2つの事業と、社会貢献としての文化事業の3つの領域で独自の企業活動を行っています。海運業から陸運業へ、さらにエレクトロニクス事業へ多角的に展開を行っています。時代の流れや社会のニーズの変化に柔軟かつ機敏に対応し、積極的に新しいテーマに挑戦し、自己革新をはかりながら地道に課題を解決しています。 また、常にお客様を想い、よりきめ細かなサービスでより大きな満足を提供するために、努力を続けています。 物流事業では受注から納品までの一貫サービスを、エレクトロニクス事業では設計から調達・製造までのトータルサポートを、また企業としては、より地元に根ざした文化活動を念頭に活動しています。 |