トップ半導体・電気・電子部品 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 秋田県【秋田】機械設計 ※能代市 ※転勤なし
株式会社グラノプト
掲載元 イーキャリアFA
【秋田】機械設計 ※能代市 ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
秋田県 能代市 扇田字扇渕4-4 JR…
¥
500万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
評価装置の設計、DX推進担当者として下記業務に従事していただきます。
【職務詳細】
・評価装置の設計および改善
・生産性向上のための各種試験の実施
・DX推進による自動化開発等
◆入社後の流れ◆
まずは導入教育として先輩社員の指導のもと、同社の事業や製品、設備等についての知識を身につけていただきます。
その後理解を深めながら、先輩社員のサポートのもと各種担当業務をお任せいたします。
◆補足◆
業界知識や製品知識がない方でもご安心ください。会社の安定性に加え、働きやすさも整っていることから、社員の定着率の高さにも繋がっています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
VCまたはVC#の実務経験
【尚可】
・基本情報技術者
・評価装置の設計経験
・生産性向上試験経験
・DX等実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社グラノプト |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 秋田県 能代市 扇田字扇渕4-4 JR五能線「東能代」駅車で5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~650万円 月給制:月額350000円 賞与:有(3~4ヶ月分※過去実績あり) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、退職金制度 ■勤務時間:08:10~17:10(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 内訳12時~昼休憩(40分)、10時と15時に休憩(10分) ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日114日 】土日祝、有給あり(10~20日:社内平均で、年間15日程度取得)、【その他】結婚休暇、育児休暇、介護休暇、忌引休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1~2回)→適性検査(筆記試験)→内定
企業情報
企業名 | 株式会社グラノプト |
設立年月 | 2005年4月1日 |
資本金 | 1,5億円 |
事業内容 | 【事業内容】■ファラデーローテータの製造・販売 【会社の特徴】【2020年版経済産業省認定グローバルニッチトップ企業100選】 同社は「小さくても世界No1のエクセレントカンパニーを!」を合言葉に、 しっかりしたものづくり、確実に提供することによる社会貢献、地域貢献をめざしています。 また、「明るく、なかよく、たくましく」をモットーに安心で、やりがいのある職場をつくり、 一人一人が成長できる会社をめざして、安全、環境保全、歩留まりの向上に取り組んでいます。 同社は、光通信の基地局や、ルーター内部に使われる製品で、世界シェアを二分しています。三菱ガス化学(株)と住友金属鉱山(株)の合弁で2005年設立され、スマホの普及に伴い、増収・増益を継続中です。 |