GLIT

株式会社新日本ニーズ

掲載元 doda

【大阪・応募意思不問のカジュアル面談】システムエンジニア※ベテランからでも新領域へのチャレンジを応援【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【気軽にお越しいただけるWEBカジュアル面談/希望にあわせて個別開催】
〜長期的なキャリア形成を応援する風土・制度/上場グループの一角/上場本体と同等の福利厚生/月平均残業13.6時間/年間休日(有給含まず)125日〜
■求人概要:
小〜中規模案件に対し、新規構築〜運用保守まで2・3年以上の長期アサインを前提としております。新領域へのチャレンジも応援する風土・制度であり、長期的なスキルアップを目指していただける環境です。現在はSalesforceやDXなど新しい領域・技術に積極的にチャレンジしています!
成長意欲の高い方、先駆者となり開拓していただける方を求めています。

■組織構成
配属先のシステム部は60名で構成されており、現在20ほどのプロジェクトを請け負っています。平均年齢は38歳で、20代から50代まで幅広い年代の社員が在籍しています。
新分野に挑戦でき意欲的に取り組めることを魅力に感じ、入社された方もいます!

■業務内容:
大手製造業、官公庁、流通小売業、コンシューマ向けなど様々な業界への案件を抱えております。提供システムも基幹系、パッケージ系、業務系、toC向けコンテンツなど多岐に渡ります。ご経験・ご希望にに即した案件にアサインを致します。また、セキュリティ環境の整った同社では自社内開発を今後増やす予定です。

■企業の魅力:
【現場SEから声をあげやすい環境】
社員目線で会社を伸ばしていこうと考えており、参加型の経営を行っています。評価制度や社内ポータルの有り方についても現場SEから声を上げ、改革を進めている真っ最中です。自ら考え発信していくタイプの方が活躍しています。技術者出身の経営陣も育てたいと考えています。

【研修体制】
外部の研修コースを受けていただけます。また、約7,800講座のオンライン研修を自由に受講することが可能です。プログラミング以外にもヨガなど健康維持のための講座もあり、自己成長や自分磨きをサポートしています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オープン系システムの開発経験(5年以上)
・上流工程(要件定義、基本設計等)の実務経験

■歓迎条件:
・PL経験または、上流〜下流の全工程の経験

募集要項

企業名株式会社新日本ニーズ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー29F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先(大阪府大阪市内想定)
住所:大阪府大阪市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜600万円

<賃金形態>
日給月給制
基本給、職務手当、家族手当、通勤手当

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜345,400円/月20日間勤務想定

<想定月額>
210,000円〜345,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:年1回(4月)※2023年度実績…平均2.01%
・賞与:年2回(7月、12月)※2022年度実績…基本給の4.1ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
・月間平均残業時間:13.6時間(2022年度実績)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・社員研修制度
・オンライン教育(技術系やビジネススキルなど、約6,500講座の受講が可能)
・資格取得奨励金制度(約40種類/合格祝い金支給)

<その他補足>
・財形貯蓄
・成果発表会
・ファミリーサンクスデー
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

会社指定休日、年末年始休暇、年次有給休暇、夏期休暇(5日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社新日本ニーズ
資本金10百万円
平均年齢36.1歳
従業員数94名
事業内容■事業内容:
ソフトウェア開発、その他IT関連事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら