トップ建設・住宅・土木 - 技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 東京都サービスエンジニア(空調・計装設備)
空調機及び化学品大手メーカーグループのエンジニアリング会社
掲載元 マイナビスカウティング
サービスエンジニア(空調・計装設備)
技術(建築・土木)系その他
東京都
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■同社が管理する物件における、空調機・計装設備のメンテナンス・保守点検業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・担当案件:オフィスビル、商業施設など
保守契約を結んでいる顧客の空調コントローラーの定期メンテナンス、不具合時の対応を行っていただきます。
※遠方でかつ小規模な案件のメンテナンスに関しては協力会社お任せいたします。
・工期:1日~3日
・担当エリア:基本的に東京の案件をご担当いただきます。
<働きやすい環境が整っています>
・夜間作業や土日の対応は外部委託している為、対応することはほとんどありません。万が一対応した場合は、代休を別日に取得しています。
・故障や顧客からの問い合わせを極力減らすための予兆保全の仕組みが整っているため、緊急対応などを削減しています。
そのため、月の残業時間は20~30時間程度になっています。
■働き方
・応募時に勤務地の希望がございましたらコンサルタントまでお申し付けください。
東京本社以外でも神奈川営業所/千葉営業所等、数多くの支店や営業所がございます。
※詳細な住所等は同社HPをご覧ください。
・フルフレックス制度を導入しています。
募集要項
企業名 | 空調機及び化学品大手メーカーグループのエンジニアリング会社 |
職種 | 技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-700万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 09:00 - 17:30 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、日当、時間外手当、出張手当、宿泊手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株、保養所 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、5連続有休取得制度 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
下記すべてを満たす方
■自動車普通免許をお持ちの方
■下記のいずれかの経験・資格をお持ちの方
・何らかの機器や設備のメンテナンス経験お持ちの方
・ビルの設備管理経験
・第2種電気工事士/第3種冷凍機械責任者/2級ボイラー技士
【歓迎要件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・第1種電気工事士/第2種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士
・1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 空調機及び化学品大手メーカーグループのエンジニアリング会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 世界トップクラスの空調メーカー全額出資のエンジニアリング会社。 空調機器の提案・設計・施工・保守事業を展開しており、オフィスビル、商業施設、病院、工場等の多種多様な建物を手がけています。 空調の新たな活用法を提案するなど、グループの新規事業開拓にも貢献しています。 【強み】 調査・設計から施工、メンテナンスまで相互に連携し、一貫したサービスを全国展開で提供していることが強み。 省エネルギー対策や光熱費のコストダウンなど、顧客のビジネスへの貢献、地球の環境保全も推進しています。 空気の新たな利用方法の開発にも注力しています。 【職場環境】 年間休日は約120日、有給休暇消化率約80%、月平均残業時間約30時間となっており、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。 福利厚生制度が充実。公的資格取得奨励制度や財形貯蓄制度、持株会などがあります。 |